団子の食べ方 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

    

2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

息子真顔は、昔から団子が好きです。

ただ・・・

私は、団子と言えば

みたらし団子な人なんですが・・・

 

一方、息子ぶーは・・・

三色団子を選びます。

 

たまたま、目に留まった三色団子を

その日のおやつで購入。

 

喜んで食しておりました。

 

でも、最初の1つは上記の食べ方で

いいかと思うのですが・・・

2つ目

お願いだから、縦に食べないで滝汗

 

串を横に持って食べて頂きたい。

横で見ていて

そのうち、喉に刺さるんじゃないか?!と

ハラハラしてしまうんです。

 

私は、過保護なんだろうか滝汗

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです