動けない | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

    

2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

結石さんが

体内で激しく移動しているらしく

昨日は、追加の痛み止めを

頂きに病院へ行きました。

この痛み…

全ては石次第なのが

困ります笑い泣き

 

いつ突然の激しい痛みが

襲ってくるかわからない恐怖と

闘いつつ夕飯を作成あせる

 

簡単に煮るか、焼く。

現在、この手法がいいと学習。

 

こんな時に何故か、鶏ひもが

無性に食べたくなり作成笑い泣き

 

鶏肉と長ネギの塩胡椒炒め

 

牛ハラミとトマトのサラダ

 

これで充分だよね滝汗

自分に言い聞かす(笑)

 

息子ウシシは、何故か

殿グラサンビールツマミもおかずとして食す。

 

まだまだ、しばらくは

結石に踊らされそうですショボーン汗

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです