〇〇も入れようか。 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

    

2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

買物中に息子ぶーと相談し

夕飯は、天津飯と決まった。

ボールに調味料と卵を入れて

カニカマをほぐしていれる。

餡を作成し…

 

下拵えは完了。

 

いざ、夕飯作成時に

ウシシ お母さん、俺やっぱりニラ玉。

滝汗 既に、天津飯のかに玉用意しちゃった。

ニコ じゃ、ニラも入れようか。

と、言う話になり・・・

ニラ入り、かに玉の

天津飯が出来上がりました。

 

美味しいらしいですチュー

 

あ、天津飯の他には

練りものと大根を炊いてみました。

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをして頂けると嬉しいです。