2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
朝、たまたま見ていたTVチャンネルで
お弁当屋さんのCMが流れました。
フェア開催中で、焼き鳥丼が
お安いらしい
買いには行かないけど・・・
夕飯は、焼き鳥丼と
朝から決定した瞬間でした
甘辛のタレで作りました。
薄焼き卵も添えて、焼き鳥丼
嬉し気に食べ始めたんですけど・・・
久々、食事中にブチ切れました
たまーにあるんです。
食事中、注意力散漫になり
食事が中断して動き出す事が
この最近の数か月は
あっても注意すれば素直に
従い、食事に戻る感じでしたが
昨夜は、注意したら・・・
チッ
舌打ちですよ
■■■□□□□□□□MAX
久々に怒りゲージが点滅始めました
不貞腐れながら食事を再開。
この表情にまたしても
■■■■■□□□□□MAXになるが
何とか、自分を抑えております。
しばらくすると、また動き出す。
多分、気になってるものがあったのでしょう。
だが、しかし。
私は食事のマナーが、だらしないのが
一番嫌いなんですよ
注意2回目
何も言わず、不貞腐れ
食事の手が止まりました。
注意するお母さんが悪いの?
それとも、自分が悪いの?
何、その態度は?
・・・俺。
これだけ言って、知らん顔。
謝る事はせず・・・
不貞腐れて、丼の中を
スプーンで混ぜ混ぜ。
えぇ、怒りに任せて食べ物で
遊び始めたんです。
■■■■■■■□□□MAX
食べ物で遊ばない
チッ
2度目の舌打ちでした・・・。
■■■■■■■■■□MAX
怒りゲージも爆上がり
なんなん?!その態度は!
もう、食わんでよろしい!
スプーン置いて
歯磨きして寝ろ
不貞腐れたまま動かず・・・
・・・・・←相変わらず謝れない。
もうええけん!とっとと寝んかい!
謝らないヤツは知らん!
久々に、特大の雷が落ちました。
※批判する方も居るでしょう・・・
本来、こういう時であっても
食事抜くのは、どうかと思われるかもですが
下手すると虐待と言われる?!
私的には、ダラダラ遊び食べないのなら
食べなくても宜しい。
1食位抜いたからといって
だからどうした?と、思っております
チラっと殿を見てましたが
いつも助けてくれる父も無言。
明らかに息子が悪かったので
殿も何も言いませんでした。
スゴスゴと寝室へ行き就寝した息子でした。
ちなみに今朝の時点では
「おはよう」も「行ってきます」も無く
用意した朝食も食べず・・・
いつもより20分早く登校しました
この頑なな頑固さは
どっちに似たのー
ランキング参加中です。
応援クリックをして頂けると嬉しいです。