息子とペットには甘い② | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

    

2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

続きです。

 

実は、この時・・・

グラサン これも、あいつらにいいんじゃね?

と、言われ・・・購入したものがキョロキョロ

猫's三毛猫猫用の爪とぎです。

 

ぶっちゃけ・・・

家に爪とぎ有るし要らんやん。とか

思いましたが・・・

余計な事言って、要らぬ争いを避けるのと

これ、ブログネタになるやんニヤリ

妥協して、購入。

 

開封するとこんな感じです。

 

パンダちゃんの爪とぎです爆  笑あせる

 

早速、猫達三毛猫猫にお披露目

興味津々で、匂いを嗅ぎまくる。

 

でも、爪とぎとして使用してくれない笑い泣き

仕方ないので、本来の爪とぎの横へ

パンダ爪とぎをセットしてみる。

それでも、匂うだけで、、、

本来の使い方してくれない(笑)

殿グラサン的には、箱書きのようにアップ

可愛く乗っかるところが見たかったそうですチュー

 

我が家の猫's三毛猫猫

普通求めたら駄目だよニヤリ

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをして頂けると嬉しいです。