2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
昨日、急遽
以前の習い事で知り合った道場に
お邪魔しに行きまして・・・
帰宅時間が23時
そりゃ、夕飯も遅れるって話です。
数か月ぶりの柔軟
身体が固くなっておりました
しばらくぶりの稽古
楽しそうにしてました。
動きが早いので、ブレブレですが
蹴りを出す瞬間の姿・・・
時期が時期でしたので
稽古中もマスクは必須でしたが
最後の方は、呼吸がし辛いと・・・
休憩中だけ、マスク外してました(笑)
伸び伸びと運動・・・
凄く楽しそうで
先方にも、一応 息子の障がいの事を
伝え済み、それでも何とか稽古出来ました。
こういう適度な運動は
やはり必要なのかな?と思いました。
でも、帰宅が23時は
母が少々 辛かったです
こういうのを使って基礎体力を上げる運動してきました。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです