味変のお誘い | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

昨日、買物へ行ったスーパーで

気になる張り紙を

見つけてしまいましたキョロキョロ

 

思わず、写メりました(笑)

何か、食べたい。と言うよりも

作ってみたい(笑)

 

帰宅して少々調べたら・・・

 

 

 

ちゃんと日清の公式でレシピ公開してました(笑)

 

照れ このお好み焼き気にならない?

と、聞いてみたらですね・・・

グラサン それじゃ、カップ麺食べる意味無いやん。

   俺は、そのまま食いたいし。

   わざわざお好み焼きにする意味は?

バッサリと切り捨てられました(笑)

 

言ってる事は解るんですけどね。

こういうのって・・・

興味が沸いたら気になってしまって(笑)

 

ついでに?

日清のHP上には

他にも色々なレシピが掲載されてます。

 

いつか、コッソリと

作ってみたいと思います口笛

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです