息子との我慢比べ② | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

続きとなります。

 

 

 

大癇癪中な息子えーん

 

 

 

落ち着いたかな~なタイミングで

殿グラサン帰宅笑い泣き

 

ガーン  アセアセ  ぐすん  えーん  

 

過去、何度も書いておりますが

息子えーんにとって、グラサン

一番好きで、一番怖い存在。

 

 落ち着いて来たのですが

グラサンに自分の悪い部分を見られたと

感じたみたいで、再び大号泣えーん

但し、先程とは違って

甘え泣きえーんに変わりました。

この時は、殿グラサンにバトンタッチバイバイ

 

原因の一旦は、私との約束にあるので

甘え泣きの時は反省のいい機会。

私は姿の見えない場所へ移動です。

ドア越しの撮影となりましたあせる

 

******************************

我が家の方針で

叱る時、注意を促す時

両親2人同時では

息子に対応しません。

必ず、どちらか1人が対応。

息子に逃げ道、用意してます。

******************************

 

何とか、ごめんなさい連呼でしたが

何に対しての謝罪かは不明。

 

落ち着いたようですが

その後は、衝動的に

頭を叩いてみたり汗

髪の毛を掴んで引っ張るような仕草汗

頑張って、暴れる事は我慢しましたが

無意識化なのか、意識してなのか

自傷行為が少々出てました滝汗

頭も髪の毛も大事なんだよー・・・

 

止まらない時は

無理やり止める事はしませんが

軍手をさせまして・・・

しばらくしたら、

夕飯も食べず、薬も飲めずあせる

そのまま就寝しました。

 

夕食後、殿グラサンとの会話

グラサン 自分が悪い。

    遊びに行くのを我慢出来なかった。

    昨日も今日も

    行きたくなってしまった。

    お母さんに約束したのに。

    ごめんなさい。」 と、言っていた。

   これだけ解るなら

   しっかり反省してるだろ。

滝汗 反省ねぇ・・・

   今はそれで許すけど

   しばらくしたら

   同じ事するよ?

グラサン それが息子なんじゃねーの?

笑い泣き そうですねぇ・・・

 

少し様子を見てもう一度、

・約束事について

・部屋の片付け方について

・報連相について

息子ぐすんと話をしたいと思います。

 

普段は、そこそこ話の解る息子ウインク

しかし、最近

本当に、欲求に対する抑制が

全くコントロール出来ません。

我慢比べ?根競べ?

今はまだ何とかなってますが

そろそろ母の体力がキツいよ汗

いつまで続くのかなぁチーンDASH!

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです