サンダル | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

殿グラサンからお小遣い使用許可を

頂きました。

 

グラサン 欲しがってた、あれ買えば?

珍しく、諭吉札束の許可。

 

息子ニコに付き合って貰い

息子ニコの見立てた色を購入しました。

 

 

 

 

 

 

購入したのは、今年のサンダルサンダル

お誕生日プレゼントな気分で購入ウインク

足が大きいので・・・

サイズが合うのが中々無いんです滝汗

 

アレですよ。アレ・・・。

 

馬鹿の大足笑い泣き

 

そして、私がサンダルサンダルを購入する際

必ずこだわるのが、ヒールあるもの

何となく、ヒールある方が

姿勢良くなると思い込んでます。

 

一番重要なのが・・・

あと、脱ぎ履きが直ぐ出来るもの

 

何故なら、突然脱走する息子真顔

確保する可能性を考慮です(笑)

 

嬉しくなって気分アップアップアップ

 

思わず、早速

玄関で履いてみるデレデレ

 

大変、満足な買物でしたウインク

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです