レンジでおやつ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

頂き物の大豆粉

何とか消費したい。

何となく、その気になって

適当に冷蔵庫を漁り

 

レンジで簡単におやつを作ろうと…

 

本当に適当なので

材料も量らず、何となくの目分量

ただ混ぜて、レンチンするだけ音譜

思ってたのですが・・・

 

目分量だし・・・

容器もタッパにしちゃった。

そんなズボラなおやつはキョロキョロ

 

 

レンチン中に溢れました笑い泣き

 

どうせ、レンジの中を掃除するのは母チュー

このまま続行しちゃえ!で

 

何とか、それなりのが出来ました照れ

 

インスタ映えは出来ませんが・・・

少しでも、おやつっぽく音譜

 

フルーツソースを添えました。

もぐもぐ んー、ご馳走様。

たった一口で、この言葉びっくり

 

真顔 美味しくなかった?←この時点で味見してない(笑)

真顔 美味しいのだけど、この汁が・・・

 

息子真顔はわざわざ添えた

フルーツソース(汁とも言う?)

お気に召さなかった模様で・・・

 

結局

何もかけない素のままを

喜んで食して居ましたウシシ

 

何処までも味付けを嫌う息子真顔

フルーツソースあった方が

それっぽいぢゃんプンプン

それっぽいの意味は不明ですが(笑)

 

食べ終わって

ぶー うん。まぁいいんじゃない。

   ご馳走様ー

 

殿そっくりポーンハッ

あのムカつく言い方。

いつの間にか

グラサンと同じ言葉を吐くようになりましたガーン

 

レンチンおやつ・・・

私には向いてないのかも滝汗

次回は

ちゃんと量って作ろう。と

思いました。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです