SLD【限局性学習症】読み方がね… | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋

小学5年生の息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

昨日の鬼から電話

 

その後は、いつも以上に必死で

漢字を勉強していました。

本当に…

真顔 が、あれこれ言うよりも

鬼から電話あった方が

しっかりと勉強するんじゃないかな汗

 

でも、どんなに一生懸命やっても

どうしても汎ミスをしてしまいます。

 

母は、毎日 間違い探し滝汗

何で、ここだけ になる・・・汗

 

上は、ちゃんとと書いているのに

本当に、惜しいなぁ・・・。

 

 

 

 

 

そして・・・

墓地→ぼんち

 

 

 

真顔 またあったよー

ぶー えー・・・どこなの?

真顔 コレ、ここ見て。

 

 

 

 

 

ゲラゲラ あ!

はかち だったよねー

ポーンハッポーンハッポーンハッポーンハッポーンハッ

 

滝汗 それも間違いね。

ぶー そうだっけ?

滝汗 教科書、見直せば?

ショック えー・・・

ニヒヒ ちゃんとしないと・・・

   この後YouTube見れ・・・

アセアセ 鬼が見てるかもだ!←被せてきた。

真顔 え・・・鬼←こっちが動揺してしまう。

真顔 今すぐ直してくる!

 

 

ゲラゲラ ぼち だったよー

アセアセ ちゃんと直した!部屋も掃除した!

   電話来ないよね?!

真顔 大丈夫だと思うけど・・・あせる

 

この後も、延々と母真顔 の傍にベッタリ

鬼が怖いので、横に居て欲しい。と

言われました・・・。

 

鬼って偉大なんだな・・・キョロキョロ

 

本当に、

読み方なんですよねぇ

 

漢字個々の音訓読みが出来るのに

何故か熟語になると間違える。

 

漢字の意味が読み取れないのも

原因なんでしょうかねぇ。

 

だから、文章問題も壊滅的

何だろうなぁ・・・

 

真顔間違い探し

まだまだ続きそうです。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです