転んだら… | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

現在 小学5年生の息子が

発達障害と診断されました。

 

その息子なんですが

過去に数回、口内トラブルが…と

書いてます。

 

で、その時から

数年後の2016年5月18日

またしても(笑)

 

何故だろうか。

この日、息子は自宅内で

調子こいてスキップねーあし

 

ツルッとスベッて滝汗

 

リビングテーブルの角に顎を打つ。

 

  ゴンっ!ポーンハッあせる 鈍い音した

 

おかぁーさ~んえーん

ギャン泣きしつつ母の元へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプラッタだったゲッソリ

 

制服は血だらけ

リビングには血だまりが出来ていた。

 

 

ついでに・・・

泣きながら、リビングから

母の居る寝室へやってきた息子

その道すがらも殺人事件の犯人が

逃げ去ったような点々と血が・・・ポーンハッ

 

誰が掃除するんだよ真顔汗

一瞬、息子より掃除の心配する母

 

結局、唇の下辺りを2ヶ所ほど切った。

カットバンで応急処置して終了。

 

 

 

さて、、、

記録スキーな母

しっかりと記録しておりました(笑)

上矢印定期的に長さんになる息子あせる

 

 

そして・・・

 

少し汚いモノをお見せしますが

ドン引きしないで下さいキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

上矢印スプラッタな制服

 

洗濯大変だったチーンDASH!

 

これは、発達障害

ADHDが関係しているんだろうなぁ

 

ネタは多くて 大変結構なのだが

息子は口腔関係の怪我が多い笑い泣き

 

だって、まだ話してない口腔トラブルあるし…

 

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです