がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

訪問 いいね!有難う御座います。
このブログは、全て【我が家】の場合の話です。
こういう症状の子も居るんだ。的に
見て頂ければ幸いです。
息子の取説←クリックで飛びます。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
簡潔にしようと努力はするのですが…
毎回、何故か長文になります💦
御了承下さい( ノД`)

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

以前・・・

アップここで、担々麺を作ったのですが…

 

実は、あの時

超絶ストライキ決行中だった息子ぶー

あの、豆乳担々麺を食してません。

で、今回

ぶー 食べた事無いから気になる・・・

と、言われ再度チャレンジ

麻婆豆腐の素に

摺り胡麻と鶏ガラスープの素を混ぜ

豆乳を投入・・・あ、韻を踏んでるかも?w

担々麺のスープが出来たら

冷蔵庫にてキンキンに冷やします。

今回は息子ぶーも居るので大量に…

素麺を湯掻きました滝汗

アップもうね…用意する麺の量が

 息子ぶーだけおかしい…

素麺の上に担々麺スープを注ぎ

彩り良く?盛り付けたら

簡単に自宅で作れる豆乳担々麺

 

あとは、麺類だけじゃ足りないので汗

アップ以前から、お世話になってる

 こちらのレシピにある塩おにぎりを作成

アップこれ、息子ニコの分ですあせる

 

ちなみに、初の豆乳担々麺は

高評価音譜を頂きまして

ついでに、お弁当も

素麺&塩おにぎりとなったので

楽チンとなりました音譜

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです