おはようございます^ ^




学年末テストに関する話が続きますが。



今回の目標は息子が

350点だ真顔と言っていました。



数学と国語で落とす分

理科、社会、英語で80点以上をとって350点



だそうです。



前回の大撃沈を経験し、高い目標を立てて、かすりもしなかった時がしんどいとアセアセ



ま、確かにな。

しっかりと現実を見た目標だなと思います。








そして昨日。


真顔今回の目標は450点を目指して400点だな



と急に言い出したので、冗談言ってんのかな?と思ったら本気でした。





目標変更の理由は


学年末テストは簡単らしい



と。




先生がそう言ったの?と聞くと



ぶーいや、誰が言ったかもわからん。そう聞いた気がする。




どこ情報よ?笑い泣き




息子曰く、範囲が広いから簡単だというのですが、息子の学校は3学期制で期末テストのみなので、そもそも範囲は毎回広い。


範囲が広いのは今回に限ったことじゃないのですが…。




ま、目標は高い方が良いのでニヤニヤ





ただ、それに見合うだけの勉強が出来ていないんですけどね…昇天