8日目は朝から美味しいパンが食べたかったので

まだ少し暗い内からパンを買いに出かけました。


{70B14813-7E48-4235-BAB7-3E8220D7C978}


Boulangerie Regis Colin

このパン屋さんも過去にバゲットコンテストで

優勝した事があります。


{7487BB21-01CD-4AF7-AADA-F75211A91222}


{0DA2022A-DD51-4342-AC64-A3289F7B8838}


ケーキ美味しそうーハート


{40EE0AB6-E890-4A9E-B278-6EA1D58F6674}


優勝したバゲットー!!


{5E4F56D0-717A-4348-BC3C-14B812A3D5E0}


↑バター使用のクロワッサンとバター不使用のクロワッサン


{1BBD2A0C-A051-4E6E-888E-2C67977A4011}


↑チキンと玉子のバゲットサンドイッチと

ハムとチーズのバゲットサンドイッチ

注文するとその場で中身を挟んで作ってくれます。

クロワッサンはパリパリ、サックサクで

バゲットは硬くて噛むのが疲れるけど美味しかったですカナヘイハート


{16864514-598C-4204-953E-D105A4675E40}


この日は朝9時半からルーブル美術館へ。

私達は事前にこちらでチケットを時間指定のチケットを

購入していたので


{8BD2FDAB-D2C9-4186-A769-FFE4F0535910}


このピラミッドから待たずに入る事が出来ました。


{1AA73D12-EBFA-4DEB-932F-EB55B83421A3}


チケットがある人はディズニーランドのファストパスの要領で

ここからどんどん中に入って行きます。


{69F1873A-2E11-4692-AAC2-B0A6814A70BA}


チケットのない人達が沢山並んでいました。

入り口は最低でも3つありますが

各入り口にも行列が出来ていました。

今回ルーブルに行って分かった事ですが

ルーブルに行くのは朝早ければ早い程有利です。

出来れば朝1番の9時か遅くても10時には中に入りましょう

中に入ったら1番最初に向かうべきはコインロッカー

私達は入ってすぐには行きませんでしたが

時間が遅くなればなる程空いてるロッカーの数が少なくなって

コートなどが預けられなくなるので

なるべく最初に行くのがオススメです。

美術館の中は超暖かいですしコートやバッグを

身に付けたままでいると信じられない位疲れます。

早めに預けて身軽になって行動しましょう!

次に向かうのはオーディオカウンター!


{0103BB9B-9979-43C9-B9F7-089792406185}


ここでルーブル美術館を回る時には必須

ニンテンドー3DSを借ります。

このDSは1台5ドルでチケットを買う時に一緒に

オンラインで申込んでありました。


{0204B217-C32F-49AF-8080-D6719A91D4FB}


このDSが最高に優れ物で必見作品を教えてくれるだけでなく


{76E7DD95-2635-491A-B7E3-244DB82E6F17}


現在地を割り出し、更に残り時間を表示しながら

目的地まで色々な説明をしながら連れて行ってくれるんです。

これがあるお陰で迷子になる事もなく、

気になる作品は詳しく知ることも出来て

ルーブル美術館を120%で楽しむ事が出来ました。

準備が整ったら向かうべきは


{01A31DCC-6FC1-41C7-86AD-2C1A95DD5C65}


モナリザ!

モナリザまではDSが無かったとしても

こんな感じで看板が至る所にあるので迷子にはならないはずです。


{FAABB4FF-A7BF-4A33-B31C-21C779ADD2C6}


↑モナリザ

思ってたよりずーっとずーっと小さい!


{F35DA6B4-B448-49C2-9FFD-74DAAA50E8FF}


これがあの。。。!!!という感じでした。


{7A0E4195-9EFA-4682-BC11-A7E0DB05B9AB}


不思議な技法が沢山使われていて近くで見るとよりぼんやり。

見れば見るほど不思議な絵でした!


{1BD0EE78-36E5-4C1B-BBFD-B3A5A6211984}


↑ミロのヴィーナス

DSが本当はヴィーナスという言葉は相応しくないと言う

裏話まで教えてくれたりしてとて参考になりました。


{DE1FB77A-3C34-404F-B10B-8C9ECE9D8976}


左右や後ろから回ってみて下さいと指示も出たりします。

ミロのヴィーナスは背中を壁に向けて立つように

造られていたので後ろの彫刻が適当なんだと

また教えて貰いました。へぇー!!

私達はこの時点でロッカーに行って荷物を預けましたが

身軽になった快適さに本当に驚きました。


{5F2DAC29-D892-4AB1-BE79-D328CCC55346}


↑ミケランジェロ作 瀕死の奴隷


{F7DB8ED3-2B70-4C48-B55C-FFACE45D8774}


とてもセクシーですね。。。


{CEC201B3-3072-4410-99EA-050435915932}


そんな彼の太腿には猿がいるって知ってました?


{D6785BAE-C76C-4C07-98F6-FA873026BB1D}


↑元々は中庭だった広間

ここは2日目の夜に通りかかった時に

外から覗いてみた場所でした。


{A04862A3-16A2-4245-B077-5AF823E10CE2}


↑マルリーの馬(馬丁に制される馬)


{7FEC6ADA-89C7-441C-9799-0F45069272E5}


↑マルリーの馬(馬丁に制される馬)

元々はマルリー庭園にあった像で荒ぶる馬の血管まで

再現されているのがすごいんだそうです。


{7E9CFB4A-746C-45A1-92F1-2D2B03122A51}


↑クロトナのミロ

数々のオリンピア競技やピュティア競技で勝ち
名乗りをあげたギリシアの闘技者ミロは、
老いつつもその剛力を試そうと
既に裂け目のある木の幹を引き裂こうとした。
手が木の幹に挟まって抜けなくなり、オオカミに喰い殺された。

というストーリー。

実はちょっと私はこのストーリーが好きで

その為かこのミロが強く印象に残りました。

長くなり過ぎたので続く!