なんでも買い手側からの
視線しか持っていない方が
多いと思います。
そこで、
なにか買う時には
仕掛ける側の
視点を持って
生きていけば、
二つの視点が持てます。
・購入者視点
・販売者視点
そこで販売者側の
視点を
もって話します。
リストマーケティング
って知ってますか?
情報発信ビジネスを
行う人なら
やるものです。
構成としては
集客媒体
ブログ、FB、Twitter
,YouTube、広告があります。
ランディングページ
見込み客抽出媒体
メルマガ
情報提供・ステップメールで自動化
セールスレター
決済媒体
マーケティング構造を
俯瞰的に見てみます。
教材販売者
アフィリエーターがいます。
アフィリエーターだけだと
そちらからの視点しか持てません。
なので、教材販売者としての
視点も持って
やることで
上から両者を
見る事が出来、
俯瞰的にみる事が出来ます。
キャッシュポイントとしては、
・無料オプトインアフィリエイト
・有料教材アフィリエイト
・有料教材販売
無料オプトインアフィリエイトは
教材販売者は
ランニングページから
メルマガ、
セールスレターに流し、
教材を提供します。
アフィリエーター
集客媒体としては
FB、ブログ、TW、YTから
紹介します。
教材販売者から見れば、
プロダクトローンチなんです。
オプトインアフィリエイトは
成約しやすい、
アドレスとしての読者さんは
教材販売者に
流れ、
自分の物にはならない。
教材販売者から
見れば、プロダクトローンチなんです。
ランニングページに登録してもらった時点で
販売者側にリスクが発生する。
LP、メルマガ、セールスレター
さえしっかり作れば、
ブログなどで集客する必要がなくなる。
集客媒体作らずやると
失敗しやすくなる。
実力のな人が
プロダクトローンチ
やると
上手くいかない事が多いでしょう。
プロダクトローンチは
凄く責任が発生する。
アフィリエーターから見れば、
ここで完全無料だと
思って登録してくる人と
ランニングページの書き方が
まずいと問題が発生するでしょう。
ランニングページで取れる
読者の質。
質の高い人に入ってきてほしい、
提供するメルマガの内容も変わる。
こういう理解も出来てれば、
費用対効果の高い
ランニングページが作れる。
有料教材の
アフィリエイト
アフィリエイターが
メルマガ作る。
教材販売者の所に行く。
ランニングページにアドレス100人は行ってきました。
売れた人10人、
自分の教材販売者から
10人しか作っていない、
なぜかというと
マーケティングの
ほぼの責任を
アフィリエイター
折半
教材販売者から
見たアフィリエイター
すごくありがたい。
アフィリエイターに対する
リスペクト凄く高くなる
良いアフィリエイターになれる。
特典提供しますという事で、
自分から買ってもらう。
自分経由でお金を
払ってくれる。
ロイヤリティが
高いお客さん、
特典提供をしっかりしないと、
教材販売者に
流れる。
ひたすら集客から販売まで、
第一階層の人間になってた。
それぞれのアクションも変わる。
アフィリローンチというものもあります。
アフィリエイトするための一つの手法として使える。
自分で30万円の商材を
アフィリエイト
自分で1000リスト
集めたとする。
そこにメルマガ配信する
4本決めたら以降黒字になる。
成約率
15万×10人=150万円
広告費50万円
だとすると100万円の利益になる。
売れるセールスレター、
ランニングページから
教材提供。
特典提供していく。
アフィリローンチ
威力10
100万の利益得られる
めちゃくちゃ良い投資になる。
2万円教材
1万円アフィリエイト料金
7%~15%
成約率が10パーセント
売り上げ100万円
広告費50万円
50万円
完全に自動化なので、
利益で以上やってみた方が良い
これはこれで凄い破壊力を秘める。
アフィリエイトセンターというものが必要になる。
有料商材販売
自分の集客媒体から
キャッシュポイント
買って頂く、
アフィリエイト集客媒体と考えるなら
色んなパターンが考えられる。
どういう経路で考えられるか、
こういったものをしっかり理解してやる。
自分がやろうとしてるのはこれだなと観察して
実践すると吸収力が圧倒的に上がります。
一流になる人は
物事を俯瞰して見れる。
スポーツでも俯瞰して見れる人は有能です。
自分はここやってるんだな。
何をしてキャッシュを得ているか?
リストマーケティング自体
のお金の
発生するポイント
色々なアフィリエイトの
手法を
思いついたり、
スコトーマに
隠れている物が
明らかになって
リストマーケティングの構成要素
こういった集客媒体がある。
広告を使う事によって
それが一つの
集客媒体になります。
集客媒体として
使うのが広告
見込み客中抽出
してから
やった方が良いです。
無料登録に数るのと、
1万円の商品を
メルマガ号外
読者をリスト化して
マーケティングして
ステップメールで
自動化を
念頭にしてやったほうが良い
構成要素を
抑えたうえで
図にする
第一セールス階層の理解
何でもステップメールして
仕組みを前提にやる
セールスレター
プロダクトローンチ
これは広告料を
使って
顧客リストを
集め、
販売していく方法。
1000リスト
集めたとすると
広告費50万円
そこにメルマガを配信して
1000人の中から、
10人成約率。
150万
利益100万円
これならありと
電卓をたたける
LPセールスレターメルマガ
之さえしっかりつくれられる人なら
いくらでも集客可能です。
〇不動産の仕事をしています。
賃貸、売買などお気軽に
ご相談ください!
森原 亮 メディア
http://on.fb.me/1GtE3ij
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
http://bit.ly/1IyeNq9href=
