あなたと楽しみたいです!!! | ダイナマイト関東

ダイナマイト関東

気軽に読者申請してくださいね♬
Twitterもしてます。

いつも

新しい事をしている人は

魅力的に見える!

その結果、

人が集まる人

=集客の出来る人になる!

集客が出来る人は

ビジネスを

行う人にとって

最大の武器!

ということで

他社の不動産会社

の担当者の

ご好意により、

S席のチケットを頂き、

人生初の

プロレス観戦に


後楽園スタジアムまで

行ってきました!

本来は

私は行く予定はなかったのですが、

一人都合により

参加する事が出来なくなった

為に私が参加しました!

一緒に同行した

他の三人は

皆起業して結果を

出している方ばかり!

IT関係の社長さん、

美容関係の社長さん、

そしていつもお世話になっている

不動産会社の社長さん!

試合前に会場の近くで乾杯して、

その後に会場に向かいました!
ホールに入ると

会場は4階か5階あたりにあるらしく、

底に入る手段として、

階段とエスカレーターがあり、

どちらの手段でも

会場に行けましたが、

エレベーターが混んでいたので、

階段で向かいました。

階段の

壁には

落書きが沢山してあり、

落書きに

書いた年月日も

書いてあることから、

人の欲求の一つとして

自己顕示欲が

有る事を改めて確認しました。

この欲求をビジネスにもっと生かせれば、

色々な面で有効に使えますね!

試合が始まり、

大体、約30分

一本試合で、1対1が三試合、
2対2が二試合

3対3が一試合

行われました。

試合と言っても

ほとんどが観客を

楽しませるパフォーマンスの

様なもので、

2対2や3対3の試合では

リングに立っていない

レスラーが

観客席の

側まで、近寄り

プロレスを

し始めるという

パフォーマンスもしました。

観客の間近まで

迫る事で、

テレビ観戦では

実感できない、

自分の間近で試合が

行われているという

体感をすることが出来るので、

この演出は、

とても楽しめるものでしたね。

リングの端からジャンプして相手に

飛び降りたり、投げたりする

アクションは迫力があり、

痛快なものでした。



観客を見てみると

意外と男女比が

同じくらいに

比例していることが分かりました。

イケメンイギリス人のプロレスラーが

登場したので女性客が

多かったのかもしれません。

これも一つの戦略ですよね!

3対3の試合の時

試合が始まるまで

時間がかかったので、

もっと入念に

準備すればなお

素晴らしい階になるとも思いました、

とても楽しめる

会を企画してくださった関係者に感謝です!

森原 亮 メディア
 
 

Facebook
http://on.fb.me/1GtE3ij
Twitter
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
instagram
http://bit.ly/1IyeNq9