絶対にやりきると決断します! | ダイナマイト関東

ダイナマイト関東

気軽に読者申請してくださいね♬
Twitterもしてます。

小学生の頃
勇気をもって、
学級委員に立候補
したことがあります。
 
 

手を挙げた後は
「えーお前が
学級委員になりたいの?」
と言われ、

仲間外れになるなど、

嘲笑や非難を受けました。
 


投票で結果的に
選ばれませんでしたが、

勇気を出して
手を挙げたことは

今思い出すと非常に

気持ちが良いものです。
 


この経験から、

「リスクのある人生」と

「リスクない人生」のどちらか
だったら
リスクのある人生を
送り続けると決めています。
 




決意して物事を
やっていますか?
 
 

決意していれば、
どんなことがあろうとも

成功すると決めているので、

どんなことも
乗り越えられますね。

 




決意とは、
状況がいかに困難でも

絶対に諦め
ない気持ちの事です。
 
 


それは勝利への
飽くなき挑戦ですね。
 
 

あきらめず粘り強く続ければ

いつか必ず勝利を
おさめることができる。
 

何かを成し遂げ
ようと強く意志する人は、

批判や嘲笑をものともせず、

不運に屈することなく、
夢を追い求める
やる気と勇気を

兼ね備えるようになります。
 
 




情熱と意欲、

それに決意があれば、

どの様な状況でも
乗り越える事
が出来ますね。

 

決意をみなぎ
させるためには、

まず自分が夢を実現する

能力を持っていることを

心に刻み込みましょう。
 


人間は自分が信じている

ものになる。
 


「出来る」と確信すれば、

必ずそれは出来ます。
 


歴史上の偉大な

哲学者や思想家は、

この点について

同じ考え方なんです。
 


フランスの心理療法士

エミール・クエは

こんな風に述べていますよ。

 

「『できる』と
確信するなら、その

目標が現実的である限り、

どんな困難な事であっても、

人はそれをやり抜く。

それに対し、『できない』と

思うなら、どんなに簡単な

ことでも、無理難題の様に

見えてくるから、人は

それをすることが出来ない。」
 


自分自身が「できる」

「できない」と思う事は

あなた次第です。
 

 

周囲の人が
何と言おうと
自分の可能性くらい、

自分で信じて
いきたいと思いませんか?

 


願望に向かって
前進しようと

決意するならば、共に

何があっても
前に進み続けましょう。



決意があれば

落ち込む時間は
一時的なものにすぎず、

障害は乗り越えられ、

疑う心は払しょく出来ます。
 


やがて、あなたは勝利を

手にすることが出来ますよ。
 

森原 亮 メディア
Facebook
http://on.fb.me/1GtE3ij
Twitter
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
instagram
http://bit.ly/1IyeNq9