6月だけど5月のこと | namiのひとり言

namiのひとり言

来てくれてありがとうございます。ジュニアの橋本涼くんを応援しています。独り言ですが、共感してくれると嬉しいです。オバさんですが、良かったら仲良くしてくれるともっと嬉しいです。
JUMP事は水色担♡2人の娘の働く母です。

「墜落JKと廃人教師」最終回を迎えてしまいましたね。
公式SNSが色々発信してくれて、ドラマと共に楽しい3ヶ月でした。涼くんをはじめ、キャストの皆さま、スタッフの皆さまお疲れ様でした。ありがとうございました。このドラマが涼くんの次の俳優仕事につながりますように。

できれば、「墜落JKと廃人教師」の第2弾希望!映画でもいいよ〜。と欲張ってみました。

もう、6月です。世間にまったく付いて行けていないのですが、記録として、5月のことを書いておきます。

5月12日(金)のザ少年倶楽部のHiHiJetsはZENSHINでした。



新コーナーの「ジュニアチャレンジ」に涼くん、浮所くん、大光くん、久保くんがでていました。ゲストはハラミちゃんでした。ジャニーズ事務所以外の方で女性のゲストなんて、少クラ史上歴史的なことではないでしょうか。HiHiJetsと美 少年でSmileを歌いました。



個人的にこの2グループの絡みはやはり好きです。「裸の少年」が「#裸の少年」になって、11人のレギュラー番組ではなくなったので、余計にそう思うのかもしれません。もちろん「2022裸の少年」のDVDも買いました。修学旅行も楽しかった。

5月13日深夜「1クールジャ終われない!」【創業1000年分食べ歩きバトル!】の罰ゲームは涼くんとガリさんだったのですが、作ちゃんのリクエストの「ドS変態」に応じた涼くんの「まつ毛...食っていい?」には爆笑!



5月20日深夜【大迷走!10万点の中から「アレ持ってきて」ゲーム!】の罰ゲームは作ちゃんと瑞稀くんでした。瑞稀くんが、「デジタルタトュー番組?」と言っていたけど、FANにとっては罰ゲーム映像も楽しいです。


「おとななじみ」を観てきました。1人で平日の午後に観ました。



瑞稀くんのFANだろうなという方もいたけど、男性も高齢者の方も観に来ていました。面白かった。