ラーメン二郎 ひたちなか店 | グル狂日記

グル狂日記

グ ル ク ル ニ ッ キ



長くてクドいです。
ここから先は覚悟してお進みくださいませ。
かしこ。

2024.8.31()

 TODAY'S
 
ラーメン二郎 ひたちなか店

  de狂った話です。

 

 

 もうね、台風いい加減にしてくれって感じですけどねぇ…ショボーン

 

 

 いつまでノロノロと迷走してるんでしょうか?31日午前の段階で近畿地方を進行中のようですけど、私の住む関東地方も少し前から結構な影響が出始めています。

 

 今暫くすると熱帯低気圧に変わる見込みですが、すぐさま勢力が弱まると言った訳でも無さそうですし、依然警戒は続くんでしょう。

 

 といっても土曜でする事も無いので、少しでも台風の影響から遠いひたちなかまで行って来ました。

 

 

 何でも数日前からエアコンが故障したとかで、お盆休み期間中にやった『冷やし中華』を再リリースで営業中なんだとか。

 

※画像は公式Xから転載させていただきました。

 

 お盆期間とはいえ平日提供だったため、社畜のアテクシは当然あり付けず、今回の提供を逃したらいつ食べられるか分からないていう事で充分に気を付けながら行って来ました。

 

※画像は公式Xから転載させていただきました。

 

 更に『HOT中華』なる「あったかいバージョン」もあるようで猛烈に唆られます。コレは多少店内が暑かろうと逃してなるものかですよ。えぇ、えぇ。

 

 ちょいと朝イチ家庭の用事があったので早朝下道コースで行く事が出来ず、ダさいたま中西部を午前8時半過ぎに出発。

 

 圏央道川島ICから乗ってつくばJCTで常磐道へ。友部JCTで北関東道へ接続。最後は東水戸道路の水戸南ICで降りるルートで向かいました。

 

 

 常磐道走っていて思ったんですけど、最近はめちゃくちゃレンタカー増えたじゃないスか?

 

 若者のクルマ離れが進んでいますし、タイパやコスパを考えたらレンタカー全然アリなんですけど、矢張り普段から運転慣れていない方々が多いようで、高速道路での運転が本当に危ないんです。

 

 ・ノールック&ノーウインカーで車線変更

 ・延々と第3通行帯を走り続ける

 ・サイドミラーを畳んだまま爆走

 

 今日見ただけでもかなりの危ない運転者に肝を冷やした場面もありました。勿論一部のドライバーなんでレンタカー自体を否定するつもりなどさらさら無いですが、休みの日に増えるサンデードライバー以上に注意喚起が必要だなぁと感じました。

 

 

 なんとか無事に高速を降りて水戸街道を走り、日立製作所の先を右折するとお店が見えてきます。

 

 

 HTCNK二郎へは昨年末以来。なんとも久々過ぎて申し訳ありません。

 

 到着したのは10時50分頃。並びは中に15人くらいと外に5人ほど。ガラス越しに新橋店主と目が合いご挨拶爆笑金髪にキャップと中々攻めてますね。

 

 

 久々過ぎて食券を先に買うのを完全に失念しておりました。後ろでお待ちいただいた方、ありがとうございました。

 

 券売機でHOT中華900円とうずら100円を購入して店内待ちゾーンへ。エアコン故障中とのことですが、今日くらいの気温だとブーデーのアテクシでも額にじっとりと汗ばむ程度←迷惑💦

 

 ピットは前から見るベテラン助手さんと他に若い助手さん2名の計4人体制。冷やしメニューなので回転は速めですかね?スタンディングゾーンの先頭で待っていると『宇』キャップを被ったイケオジが入って来ました。

 

 そう、トツグの重鎮エビちゃんことETG【】®︎師匠でした!夜勤明けとの事。まさかひたちなかで偶然お会い出来るとは。

 

 中待ち椅子席の先頭付近はかなり涼しく、エアコンが完全に壊れている訳ではなさそうですが、厨房内の店主さんはかなり暑そう。身体大丈夫でしょうかね?暫くすると麺量を聞かれますので『半分で!』とお願いしました。

 

 

 助手さんの案内に従ってカウンター左端に座り、店主さんに暑中お見舞い申し上げると、今日からスープ炊き始めたから余計に厨房内は暑いとの事。早く空調直ることを祈るばかりです。

 

 店主さんは平ザルに麺を上げて気合いを込めて水切りしています。やがて助手さんからの確認タイムに「ニンニク少しとアブラで!」とお願いし待望の一杯が到着。

 

HOT中華(麺半) 900円

うずら 100円

1,000円也。

 

 

 カラフルなビジュアル。券売機に「ニンニクの有無のみ」と書いてあったんですが、前のロットでアブラコールをしている方がいたので思わず口が滑ってしまいましたが店主さんから「ごめんねぇ~、アブラ無いんだぁ~」と。これまた失礼いたしました!

 

 

 ニンニクは少しでもかなり入っています。

 

 

 そして冷や中らしく紅生姜と…

 

 

 ワカメがトッピングされています。非常に鮮やか且つ涼やかなビジュアル。

 

 

 うずらは味付け無しのプレーンタイプが5個。ピュアホワイトがグリーン&レッドのルックスに華を添えます。

 

 

 麺を退けてレーターの存在を確認。所謂汁なしと同じくらいのタレの量でしょうか。

 

 

 そのタレに野菜を付けてファーストコンタクト…ほぉ~、冷や中だ。うんうん。僅かな酸味と強めのカエシ、そして仄かな香ばしさはゴマ油系ですかね?

 

 

 そこへ麺上げした熱々の麺を店主さんが気合で何度も湯切りしたものがそのまま放り込んであり、控えめな酸味を伴ったタレが絡んだ仕上がり。

 

 FZがしっかりと二郎らしさを演出しています。そして酸味は思ったより控えめ。冷たいデフォの冷やし中華はどんなチューニングか分かりませんけど、冷やしというよりは新代田や壬生のさましに近いテイストかもしれません。

 

 

 そして野菜は冷えッ冷えでした。麺が熱いので凄いコントラスト。

 

 

 豚は短冊形にカットされたもの。壬生のさましと同様のカットですが、ひたちなかのは更に迫力あるカットにアブラ身も多めの部分でワイルド且つオイリーな豚でパンチがあります。

 

 

 脂身部分は溶けそうに柔らかく、甘味を伴ったもの。酸味を纏った麺との違いを楽しめました。

 

 

 うずらはプレーンタイプなので口直しに最適。

 

 

 そしてニンニクはかなりワイルドに味変します。この間の壬生のさましでも感じましたけど、冷たいメニューにはニンニクは強すぎるかもしれませんね。自分的には無しでもいいかもしれません。

 

 

 そして冷や中のお供と言えば紅生姜。やはり一緒に食べるとグーッと冷やし中華っぽくなりますねぇ。

 

 

 ワカメもそう。夢中で失念しましたけど、もしかしたらワカメ自体が酢で和えてあったかもしれません。結構な酸味を感じました。そうだとしたらかなり手が込んだ仕込みですねぇ。

 

 

 豚は総じて神。蕩けそうな柔らかさとアブラの甘みにメロメロのメロリンQです。 by 山本太郎

 

 

 後半戦で改めて天地を返してみましたが、結構な太麺でした。自分の好きな太さです。

 

 

 そして卓上調味料の正面という最高のロケーションをフル活用して色々試してみました。まずは王道鉄板の辛子ですがこれは想像通りの冷やし中華。

 

 

 続きましてワサビですけど、個人的にはコレが一番ブっ刺さりましたね。もう鼻に滲みて、咽て涙が出そうでしたけどコレは旨いです。

 

 

 最後に柚子胡椒。コレは少ししょっぱくなりすぎて味を壊してしまうかもしれません。入れすぎ注意です。

 

 他には透明な液体が入ったボトルがありましたので恐らくお酢かと。先ほどからリポートしているように酸味は控えめですのでより冷やし中華感を味わいたい方は好きなだけ回し掛けてください。(周りの迷惑にならない範囲がよろしいかと…)

 

 

 ごちそうさまでした!

 

 店主さんに謝意を伝えると「期待したほど美味しくなくてすみませんねぇ~」とご謙遜されていましたので「いやいや、ホント美味しかったです!また来ます!」とお伝えしてお店を後に。

 

 

 車に乗ろうとすると、店内椅子待ちのエビちゃんが振り返って手を振ってくれました!オジサン同士のガラス越しの触れあいハートなんとも微笑ましくて素敵じゃないッスか?

 

 

 帰り道にあるかすみがうら市の鈴木農産へ立ち寄りました。

 

 

 干し芋が有名なお店ですけど、昨年の芋はめちゃくちゃ暑かったせいか、いつものしっとりとした干し芋が少なくて若干ハズレだったんですよねぇ。

 

 

 左は正規品のもので、右はお一人様3袋まで購入可能なアウトレット品。今回はどうなんすかね。あと、正直お店のオバチャン連中、あまり愛想が良くないです。今日もイモの箱に手を掛けたお客さんにかなり強めに「さわらないで!」って詰めていました。ガーン

 

 そういうのを気にされる方にはお薦めできませんが、当たった時の干し芋は他を寄せ付けない旨さがあるのも事実なので自己責任でチャレンジしてみるのもアリかもしれません。

 

 さて、急いで帰って台風に備えなくては…

 

 R55JCW 拝