ラーメン二郎 大宮公園駅前店 | グル狂日記

グル狂日記

グ ル ク ル ニ ッ キ



長くてクドいです。
ここから先は覚悟してお進みくださいませ。
かしこ。

2021.6.7(月)

 ラーメン二郎大宮公園駅前店de狂った話です。

 

 

 去る6月5日(土)におペン一周年を迎えた此方。本当は某テクテク会の皆さんとお祝いに駆けつける予定でしたが諸般の事情により延期…😭


 ピンde逝く事も考えたんですが、なんか違う気がして気付いたら三田に並んじゃってました…。

 

 で週明け今宵はNSD48不動のセンター

『大盛りみみ姫®︎』

 の生誕祭に駆け付ける予定でしたが労役が押してしまい間に合わない状況に。

 

 ならばと一周年を迎えた此方に

一刻も早くお祝いに逝かなきゃと言う理由をこじ付けて

二郎3連荘にも関わらずイッテQと言う訳Death❤️

 

 2020年6月5日に新規開店した大宮公園二郎(通称OK二郎←勝手に今迄Twitterで略称みたいに使ってたのでお許しを🙏)は、同時期おペンの千葉店同様、コロナ禍の中でのひっそりとした船出となり、店主さんも相当なご苦労をされた事と心中お察しします。

 

 コレも私なんかが記事にするまでも有りませんが、2016年に惜しまれながら閉店したラーメン二郎大宮店K店主の御実弟(通称ヒゲさん)が改めて大宮の地に凱旋されたと言う事で当時大変話題になりました。

 

 自分は翔んでダ埼玉県民なので、旧大宮二郎には散々通い倒したんです。

 

 大宮は南銀の奥地、ガールズバーやら昼キャバの点在する繁華街を抜けた先、新旧ラブホテル&連れ込み旅館にガッツリと囲まれてなおドッシリと佇むマッドブラックの店構えに

黄色い看板で

ラーメン 二郎 大宮店

 

 朝から昼キャバの客引きを振り切って並べば、ラ❤️ホ帰りのカップルに鼻で笑われ、

夜にガールズバーの客引きをフェイントで交わして並べばUberレディーdeデリバリーされた

ロープーのチャンネーに蔑んだ目線を投げ掛けられたってぇもんです。

 

 そんな旧大宮二郎時代にもヒゲさんの麺上げによる一杯を幾度となく頂きました。旧大宮店は兎に角タイト&ホットな空間でしたねぇ(コップだけは滅茶苦茶大きく給水機の水勢も洪水並み)。

 

 真夏の店内は凄まじい暑さで、TBSラヂオのショーアップナイター⚾️を聴きながら、両隣のお客さんと肘と肘が触れ合い特に給水機前のコーナーは領地争いで常に戦場汗だくで二郎を頂く、何とも昭和レトロ感溢れるお店でした。

 

 そんな中でも二郎界に於いて特段イケメソで有名なヒゲさんがクール&ニヒルに麺上げされていたのを良く覚えています。

 

 あゝ、また話が脱線してますね。昔話を延々と垂れ流すのは

嫌われる上司ワースト3に

常時ランクイン

しています。全国のジロリアン管理職の皆さん、私みたいにならぬ様お気を付けくださいね。

 

 さて、話を令和に戻します。

 OK二郎(表記が長いのでこの様に記します)は敢えて南銀のようなターミナル駅周辺の繁華街に出店せず、少し市街地を外れローカル線の駅近に店を構えると言うマーケティング。

 

 飲食店の出店計画として、

「経費が嵩んでも敢えて集客力の要である好立地を取りターミナル駅周辺の繁華街に出店する」のか、

「二郎と言う黄色い看板に旧大宮店での実績と言う強いブランディングに期待してローカル駅周辺に敢えて出店し経費削減する」のかと言う非常に難しい選択に悩まれた事と察します。

 

 後者を選択した結果、常時お客さんは途切れずに、かと言って大量の待ちが発生して近隣に迷惑をかけるとか言ったような課題も発生せず、

極めて順調な滑り出しの一年

だったのではないでしょうか?

 

 

 私はクルマで来ますが、直近に狭いですが計9台のコインパーキング、300メートル程先には大型の時間貸し駐車場も存在し便利です。


(※但しすぐ近くに県営大宮公園球場が存在するため、夏の甲子園大会埼玉県予選の時期は周辺道路は応援の車で大混雑します。もちろんコインパーキングなど早朝から秒で「満」が点灯し夕方まで空きませんので車での訪問はお勧めできません。)

 

 

 

 また、JR大宮駅から東武線に乗り換え数駅、改札口から約2分程度の立地に最早隙は全くと言っていいほどありません。

 

 並びも平日夜なら常時10人前後と、接続からコールタイムまで平均16.32分程度(記録によりおペンから25回お邪魔した平均待ち時間を集計しました)でストレスも感じません。

 

 まあ、なんと言っても「美味しい」のが一番の成功の理由でしょうけれども…。

 

 今宵は19時30分の到着で中外合わせて6人の並びにドッキンコ。


 店内は明るく広く清潔感に溢れ、旧大宮店のノスタルジック&クラシカルな店構えと比べ隔世の感がありますねぇ。

 

 

 

 並びに関して、店内は専用出口側から5人、店外は入口から自販機に向けてに5人、それ以降は道を隔て歩道に駅とは反対方向に並ぶシステム。

 

 

 

 可愛らしい手書きのPopは女性助手さんの作品でしょうか?癒されますね。

 

 

 今や何処の二郎でも新規開店の定番アイテムとなった感のあるバックライトの点灯したJIROオブジェ。

 「RETURN OF THE JIRO」のコピーが凱旋感を演出したイカした作品ですねぇ。

 

 

 券売機は馬場二郎から譲り受けたとの情報を目にした事がありますが、私は馬場は一度しか行った記憶が無いので覚えていません…💧

 

 

 ショウガの無料トッピングは旧大宮時代の「国産生姜」トッピングを引き継ぐ大宮魂ともいえるもの。

 実は自分おペン二日後の2020.6.7(日)に初訪問させていただいたのですが、生姜が始まったのは実はこの日からで、朝突然ヒゲ店主がカウンターにこの張り紙をして驚いたというホワっとした情報を現桜台筆頭助手のY氏から当日聞かされた記憶が残っています。

 

 

 コップは旧大宮時代のものより小ぶり。卓上には割り箸、白胡椒、一味、FZが常備(特別アイテムが新登場→詳細後述)されています。


 気づけば自分はブービーロットで、またまた柔らか発注した麺を自分の為だけに長茹でしていただいている状況に大変恐縮しながら恒例のハァハァタイム。


 ヒゲ店主自ら「ニンニク入れますか?」とのコールタイムに移行し


 「全部で!」っとマスク越しにお願いして出来上がった一杯がこれ

 

 小ラーメン半分柔め全部

 750円也。

 

 

 ラスロに近かったせいか、今宵のルーシーはいつもよりアブラが回り気味の微乳化。上層にはいつも通り分厚い液体油の層がガッツリ張っています。

 

 ターブーのシーダーをしっかりと感じられて、そこへ白い魔法の粉と控えめなFZが投入され、千葉二郎のようなピーキーな旨さとは真逆の奥深いマイルドな旨さともいうんですかね?語彙力が欠如していて中々上手な表現が出来ませんが大好きな味付けでありんす。

 

 

 大宮魂であるショウガ。これだけの量を無料で乗せて頂けるのは本当にありがたいです。OK二郎のショウガは旧大宮店の国産生姜同様、皮の茶色い部分が混じっているのが特徴ですね。自分はなんか粗挽きな感じがして凄く好きな生姜なんですよ。

 

 

 で、OKメーンですが、低加水の麺肌がややラフな食感。柔らかめで長茹でしていただいた分、モチモチ感が増したような気がしてメチャクチャ旨い麺です。


 数ある二郎麺の中でも自分の好みベスト3に入ります。大好きですねぇ。

 

 

 硬茹でだと目黒みたいな感じになるのかなぁ。ヒゲ店主さんが開業直前に目黒で麺上げされている時に頂きましたがモソっとした食感でした。

 アレはアレで好きな食感でしたけど。

 

 一度冒険して硬めでお願いしてみたい気もします・・・。 

 

 

 豚は腕の部分で適度に脂も入ったヤツ。開業当初から超絶安定しており、柔らかい食感は勿論、臭みや癖等は一切なく、いい豚肉だなぁといつも感動しています。 

 

 
 柔らかくしっとりとした腕豚の断面。
 旨味はかなりルーシーに提供されていますが、FZの染み込みも絶妙で所謂『ネ申』の領域。
 

 

 今日初めて気づいたんですが卓上調味料に「七味唐辛子」が登場していました。


 ヒゲ店主さんにお伺いしたところ、まだ始めたばかりで全てのカウンターに設置はできていないお試し期間中のラッキー七味ですっ!

ってニヒルに言われてドキッとしましたラブ

(注:趣味はノーマルです)

 

 

 七味ですが、一味と違って香りや奥深さが違いますねぇ〜。何と言っても青海苔の粉末による香りと黒ゴマの風味が加わってついつい掛けてしまいたくなる絶品調味料です。


 麺に直接振り掛けて食べたら間違いなく腰が抜けて椅子から転落しますので、非常に注意を要する危険なトッピングと言えるでしょう。

 ↑大げさ注意!

 

 

 あまりの旨さに夢中でズルツキング&ヘドバンしているうちに完食。


 ルーシーは飲んじゃおうか猛烈に悩みましたが断腸の思いでストッピング。


 ああ、美味しい二郎が近くにある幸せ。

 たまんないっすねぇ。

 

 泣く泣く丼を上げ、ヒゲ店主さんにごちそうさまでしたと、改めて周年祝いをお伝えしお店を後にしました。

 

ラーメン二郎 大宮公園駅前店 

開店一周年おめでとうございます。

 

これからも美味しい二郎を作り続けてください!

ごちそうさまでした!

 

 

 デスヨ!!!