サンバ症候群
to--ruです。
サヴァン症候群ではありません。
サンバ、サンバ、お嫁サンバです。
昨日は、サンバをテーマにピアノ弾き倒してました。
早く仕事が上がれたので、19時には家につき、19時半から弾き始め、
はじめははねトビSPを見ながら気楽に弾いていたのですが、
ある時から没頭し始め、気づいたら22時、24時、26時…
寝ようと思った頃には、テレビが「ピー」しか言いません。
サンバに没頭してました。
サンバが憑依してました。
色々調べながら研究してたのですが、一口にサンバといっても細かいリズムに大変多くのバリエーションがあって、非常に興味深いですね。
メロディーもラテン風縛りで、あれやこれや試行錯誤してました。
ラテン風も陽気でかわいらしかったり、鋭さがあってカッコよかったり、
面白いもんですね。
しかし陽気で情熱的な方たちですね、あの辺は。
ジャポーネとえらい違いですね。
ちょっと現地の荒波に飲まれてみたくなりました。
何食ったらあーなるんでしょうか?
やっぱ毎日ほぼ生の赤肉を赤ワインで流し込んでないと駄目ですかね?
そんなの絶対無理です。
あー、やっぱ日本人はそばです。
no そば no life です。
3,4年留学してパスタを語る外人風情の同級生よりも、
10年以上海外生活経てもなお、そばの美学を語る同級生の方が、
なんか妙に説得力があります。
昨日は華屋与○衛のそば食って大失敗したので、
老舗のお蕎麦屋さんに行こうと思います。
しかし、あのはねトビって番組、久し振りに観ましたが、相当やばいですね。
番組企画で30万払うって、頭イっちゃってますね。
芸能界は怖いです。
ちなみに相方ですが、大した怪我でもないようでした。
今は痛み止めを飲みながら、膝にあまり負担をかけないようにして、元気に仕事してます。
ご心配をお掛けしまして、申し訳ございませんm(_ _)m
まったく人騒がせなベトナム人です。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
今日の路上、中止いたします。
おはようございます。ツタです。
タイトルにあるように、本日の路上ライブを中止させて頂きます。
ホント、すみません m(_ _ )m
理由は私事なんですが、ここ最近右ひざの調子が悪く、歩くのもやっとな状態になってしまった為です。
(少々大げさかな…)
以前からちょくちょくとそんな症状はあったんですが。
間接の下の辺りが突然痛くなって曲げられなくなってしまうんです(曲げるとイタイッ!!
)。
じっとしていれば痛みは和らぐんですが、体重をかけるとまた痛み出す…。それでも以前は、15分ほど安静にしていれば痛みは消えていたんですが、最近になってこの痛みがずっと続いている、そんな状況になってしまって…。
きっかけも何もなく突然のことなので、怖いんで医者に診てもらいます。
腫れてもいないので、『水』が溜まっているわけでもなさそうだし…。
何なんでしょね、コレ ![]()
本日の路上を楽しみにして頂いた方には、大変申し訳ないことをしてしまいました。
申し訳ありません m(_ _ )m
明日は路上ライブします。
台風が去りましたね。
けど、イマイチぱっとしない天気ですね。
明日が晴れるか心配です。
その明日ですが、予定通り14時から三鷹駅南口にて、路上ライブを施行します。
ちゃんと宣言することにしました。
雨天決行です。屋根下で実施します。
皆さん、相当暇でしたら冷やかしに来て下さい。
さて、今日ですが、前から気になってた「パコと魔法の絵本」を見に行ってきます。
もちろん一人です。
男は黙って一人で映画に限ります。
帰ったら、TSUTAYAでDVD借りて「男はつらいよ」に浸ろりながら、大根を食しようと思います。
同情しないで下さい。
明日来て下さい。