R4switchの一番搾り的blog -18ページ目

試練な連休

to--ruです。

少々更新サボりました。すみませんm(_ _)m

一足早くGWに入りました。
この「一足早く」ってのが、いいんですよね。
皆さんは翌日仕事と分かってて飲む酒は何とも旨いもんです。
性格悪いですね。

今週は
・会社の元同期と飲みを経て
・音楽仲間のPFサポートをして
・会社の先輩・後輩と飲み経て
・高校の同期と飲み経て
めでたくGWを迎えました。
18連休、幸先いいスタートです。
もはや年末年始ですね。雑煮が食いたいです。

しかしこの連休、どこにも行く予定がありません。
実は、GW最後にとある盛大なライブがありまして、その練習に勤しんでおります。

--------

▼ 2009/5/9 (Sat)
きしのりこワンマンライブ 『私のわたし vol.2』

四谷天窓.comfort@高田馬場
http://www.otonami.com/comfort/news/index.htm

OPEN 18:30/START 19:00

DOOR 2000円(+1D)

■出演者

きしのりこ

※きしのりこバンド Pf サポートでの出演になります。

※to--ruのみの出演となります。
--------

音楽仲間「きしのりこ」の毎年恒例ワンマンライブでございます。
毎年観てましたが、まさか出演することになるとは…

しかし…なんか…曲が難しいんですよね…
一見そうでもなさそうなのですが…

試練です。
勉強と思って、精進しようと思います。

皆さん、お時間ございましたら、是非いらして下さい。

勉強になりました

to--ruです。

千葉ポートタワーでのライブが終りました。
初のきしのりこサポートでしたが…きしのりこの楽曲は難しいです。
案の定、ミスタッチしまくりでした。
全然油断出来ません。
しかしまあ、大変勉強になりました。

精進します。

今日は十夢世と堀越教授もいたんで、ピアノサポートだけでなく、みんなの持ち歌をコラボして演奏しました。
その中できしのりこと十夢世がR4switchの持ち曲「As it is」を歌ってくれたのですが、完全にR4switchよりウマくて切なくなりました。

精進します。

しかしまぁ、皆さんやはり非常にレベル高い。
刺激でもありましたが、非常に楽しかったです。
またこの企画、このメンバで続けていきたいですね。


さて、本日はお日柄も良く、買い物とかしてサラリーマンっぽく休日を満喫しようと思います。

ちなみに全然関係無いですが↓の画像は、昨日の花見後に会社同期宅に移動して飲み直した時の一枚です。


R4switchの一番搾り的blog


この屈託の無い笑顔を何とも刺激的です。
今の日本の不景気を嘲笑する一枚です。

単にバカにしている訳ではありません。
本人に悪気はありません。

こういう感じらしいです

R4switchの一番搾り的blog-200904181354000.jpg
to--ruです。

何かとっかかり、ポスターが頼まずとも用意されていて、羨ましいです。

しかしこのステージ、アウェイにして、標高が高過ぎです。
高杉晋作です。
男ならではの股間の脅威を感じます。

負けません。