ダンスを振り返り。 | R4switchの一番搾り的blog

ダンスを振り返り。

こんばんは。ツタです。


発表会後、感想をすぐ述べるつもりがこんなに遅くなってしまった・・・。

発表会前から風邪気味で、それが終わったら今度は仕事先が(GWということもあり)忙しくって、しっかりと治せる時間がなくダラダラと…。そしてここまで引きずってしまいましたカゼ

とにかく、スミマセンです。

m(..)m



5/4(月)の事ですが、結論から言えば『満足いくデキでした!』ニコニコ

細かい反省点は多々ありますが、今の実力を考えたら


1. フリを忘れなかった

2. 踊っている最中、硬かった表情がいつの間にか笑顔が出せるようになっていた

3. 単純に、のれた


かなりの収穫かと!初めてにしては。

(よくわかりませんが…)


前日のリハーサルでは、”アタマが真っ白”になってしまい散々な結果でガーン落ち込んだけど、それが逆に良かったんかなと。

事前に大失敗をしていたおかげで開き直ることが出来た。それが良かったんだなと。



当日は昼と夜の2公演。

昼来て下さった方には悪いけど、夜の部が最高ぅー!に持ち良かった。

前に述べた3つのことが、この時出来たから。

やっと自分を(少しでも)出せた感じだったので。


1回踊っている分、更に余裕が出来ていました。

一皮ムケましたバナナ


でもこの日の嬉しさはここでは終わらず、踊ったあとも嬉しい気持ちにさせてくれた事がありましたにひひ

それは、講師の方達皆さんから”声”をかけて頂いた事。

(労をねぎらう意味であろう、きっと)


通っているスクール、皆さん年齢がお若い。

下は5歳位から上は22歳位まで。

そう、間違いなく30代の自分が一番上なんです。しかも、超初心者ときたもんで。まぁ、普通に浮いた存在ではあっただろうな。皆さん、ビックリしただろうな。


”声”をかけて頂いた事で励みになったし、チカラになりました。

『コトバ』の持つチカラって、なんかスゴイなぁ~。

ホント嬉しかった。温かかった。努力や苦労が報われた瞬間!

まだ続けていこうと思います。



一緒に踊ったチビッコ、生徒皆さん、講師の方々、その他スタッフの方々、ありがとうございました(^-^)/

そしてこれからも宜しくです

m(..)m


アーティストとしてもっと成長できるよう頑張ります。



ちなみに写真は、パンフレットに載せたものと当日の衣装です。

いかがでしょうか…?似合ってますか?


R4switchの一番搾り的blog
R4switchの一番搾り的blog R4switchの一番搾り的blog