雪山へ行きました。 | R4switchの一番搾り的blog

雪山へ行きました。

R4switchの一番搾り的blog-200902211611000.jpg
to--ruです。

先週末久しぶりに雪山へ行きました。
今シーズン最初で最後です。
ホントはもう一回くらい行きたいですが…
写真はゲレンデからの一枚。

学生時代は、ゲレンデ近くに一軒家借りて山に籠もって、気違いみたいに滑り込んでいましたが、今や昔。
今やスタミナも筋力も無ければ滑り方も忘れ、当時の10分の1の滑りもできず、昼過ぎには680円の生ビールに慰めてもらう始末。
もはや悔しさも感じず、諦めに近い感じです。
残念。

まぁでも楽しかったです。
後輩にも会えたし、新しいボード仲間にも出会えたし、温泉は調子良いし、翌日はみんな硫黄臭いし。

何よりこの腐り切ったプロジェクトで、すさんだ心にわずかな安らぎを得ました。
みなさんに感謝です。
今度ゆっくり飲みたいすね。

さて、その腐り切ったプロジェクトですが、先週金曜、昨日と、前半戦は奇跡的にトラブル無く完了し、本日より後半戦を迎えることに。

明後日は女性シンガー「RANKO」のサポートピアノで、爆風スランプのBBQ和佐田さんのイベントに参加する予定で、何とか無事に参加できそうです…

助かった…
危うくRANKOをアカペラにしちまうとこだった…

しかし、ホントに波乱万丈のプロジェクトでした。
色々勉強になりました。
マネージメントって難しいですね。
人って難しいですね。

皆さん、再三ですが検証環境構築には十分気を付けましょう。
前任設計者には疑いの念を忘れずに接しましょう。

あぁ、今日の多摩センターは軽井沢ばりに寒いです。