発表会のこと。
ども、ツタです。
報告
遅くなりましたが、ピアノ発表会は無事に終わることが出来ました、と。
遠路はるばるお越し頂いた方には感謝します。
ありがとうございました m(_ _ )m
・・・やっぱ、ウケましたでしょ?
でも、意外にちゃんと弾けてた
事に驚きませんでしたでしょうか・・・
(自分で言ってしまうのもナンナンですが・・・)
それにしても、久々にガチガチに硬直しました。
初めてライブした時のような感覚。
出番を待っている間、鍵盤を頭の中でイメージしようとしても、どうにもこうにも頭の中は”真っ白”。
こんな状態で最後まで弾けるのか、と大変不安にかられました。
ホント、こわかった![]()
そんな精神状態でも、いざ鍵盤を目の前にしてイスに腰掛けてみると、嘘のように落ち着いたんですよね。
あの感覚は、非常に不思議だった。
お客さんとの間に”カベ”があったかのような、それまでの周囲の喧騒が嘘のように聞こえなくなっていたのは事実。
そこだけに集中出来るようになっていた。
披露したのはは2曲。
1.アメージング・グレイス(連弾)
2.ビューティフル・ラブ(ソロ)
「連弾」の曲の弾きはじめは硬かったー。”個々の”音がきれてしまっていました。
でも、後半は慣れと、キモチが乗ってきたおかげでイメージに近い状態で弾けた感じがした。
特に2曲目は、弾きながら冷静にその場の状況を見れていた自分に驚いた。
「ここは優しく弾こう」とか、「ここからダイナミックに弾いていこう」とか、「さっきはここで急いでいたから気をつけなきゃな」とか・・・。
ほぼ、ノーミスでやり遂げましたー!
細かい反省点は多々あるけど、とりあえずは
めでたし めでたし
その晩は美酒に酔いました。いや、溺れた・・・![]()
大きな収穫だ!!
意外にやれるもんだ、と少し自信を持てた。
小さな小さな積み重ねでも、それを続けて行こう。
いろいろと、まだまだ思うことはあるけど・・・前に進みます。
オールドルーキーがんばっていきます。
その時の写真、あとで載せられたらアップしときます。