前回からまたもや間が開いてしまいました。









二日酔いです。












THE二日酔い。









THE」をつけたことに特に意味は無いです。



酒が弱いのに飲みすぎるから。


僕の場合は頭痛はしないのですが胃にきます。


なので寝たきりになってしまいます。















堕落してます。


















THE堕落です。



















そんな下らない前置きは置いといて。


今回はブレーキポジション調整を写真つきで説明させていただきます。


※GIANT ESCAPE R3をもとにしています。



~ブレーキポジション調整~


ブレーキその1


え~まず最初に。



見づらくてスイマセン!



それでも頑張って説明します。






1 まずはブレーキの裏側(根元)にボルトがあります。


2 アーレンキー(六角)で緩めます。


3 するとブレーキがぶらんぶらんします。


4 自分の好きな角度が決まりましたら締める。






これがおおまかなブレーキポジション調整の仕方です。


ちなみに初めはある程度までしか内側にいきません。


それはなぜか?


シフトレバーがあるからです(実際にやるとわかります)。


なのでもっと内側にしたい!と言う方はさらに次に進んでください!







~シフトレバー調整~


ブレーキその2

これまた見づらいです・・・・。


それでは説明いたします。






1 シフトレバー根元(アジャスター付近)に小さなボルトがあります。


2 アーレンキー(六角)で緩めます。


3 ブレーキ同様ぶらんぶらん(この場合は回る)する。


4 好きなところで締め、固定します。






そうする事によってブレーキが更に内側にすることが可能になります。


実際にやってみますと意外と簡単でした。




僕の場合、内側にしすぎたため、非常にブレーキしづらかったです。


なので、走っては調整。


走っては調整、の繰り返しです(恥ずかしくて写真は載せません)。





実際にまたがっている時は



「お、ちょうどいいかも?!」



と思っても、走り出すと



「使いづらい!!」



という事になります。


やはりそこらへんは微調整が大切ですね!




と言う感じでブレーキポジション調整いたしました。


最近はまた走れていないので、走りたくてうずうずします。


そして、慣れてきたのか、今ではハンドルを低くしたいと思うようになりました。


なので次はハンドル高さ調整にチャレンジします!!


でも悩んでいることが・・・・・・。