昨日は大学の入学式があり、今日はサークル見学がありました。
私は『高校卒業したらやりたいことリスト』に「ギター弾けるようになりたい」を入れていたので、サークルは軽音に入ると決めていました。
軽音サークルはたくさんあるので、色々と見てみることにしました。そして、相手から来てもらうのではなく、自分から行ったサークルに入ることにしました。
様々なサークルを見て回っている中で、早くも2つの軽音サークルから、「バンドやらない?」と声をかけられてしまい、「これはいけない…」と焦り始めました。
次に軽音サークルを見つけたら、何がなんでも自分からそこに行こう。じゃないと軽音サークルに入れない…
焦燥感に駆られながらキョロキョロしていると、もう1つ軽音サークルを見つけました。
心の声「急げ! 向こうから来る前に、こっちから行くんだ! じゃないと、軽音サークルに入れないまま大学生活が終わっちゃう!」
私はそのサークルの先輩たちのもとへ、つかつかと歩いていきましたが、何を言うかまでは決めていませんでした。その先輩たちの目の前で固まっていると、
「お、バンド興味ある?」
私は急いで、「はい」と答えました。自分から話しかけるのは無理だったけど、自分から行動できたからヨシ! 私は自分を褒めましたw
と、
「好きな音楽とかある?」
私は、「オアシスです」と答えようとしましたが、言えなかったので(吃音で、「あ行」から「あ行」に繋がる単語が発音しづらいため)、「イギリス音楽です」と答えました。
すると、
「イギリス? オアシスとか?」
!!
この人…私の心が読めるの? 凄い!!
「あ、好きです、好きです!!」
「うちオアシスのコピーバンドやってるよ〜。卒業式のトリの曲もオアシスでさ、めっちゃ盛り上がったよ」
「えー、ほんとですか!?」
もう絶対ここに入る! 即決でしたw
そのサークルの先輩たちはみんなオアシスが大好きで、人生で初めて、ネットではなくリアルで、オアシスの話題で盛り上がりました。それがとても嬉しかったです。
そのサークルのグループラインに入ると、1人の先輩が私のラインのプロフィールを見てくれたらしく、
「あすなろさんは、めっちゃノエル好きなんだよ!
アイコン ノエル、背景画像ノエル、ステメ開いたらオアシスの曲名とノエルが使ってたギターの種類がバーッて書いてあんの!」
と、他の先輩たちに嬉しそうに言っていました。なんか改めて言われると、自分がノエル大好きすぎるのを思い出して恥ずかしかったですw
ラインのアイコン↓
ラインの背景画像↓
午前はそんな感じで過ぎていき、午後はそのサークルのライブを見に行き(何気に人生初ライブ)、Green Day、Nirvana、ONE OK ROCKの曲の演奏を聴きました。
Nirvanaを演奏していた先輩のファッションがカート・コバーンそっくりで、相当影響を受けてるんだなあ…と、そんなにカートファンでもないのに嬉しくなったりw
…という、今日の報告でした。

