こんにちは、あすなろまどかです。
今回は、旅行記その3です。
(もう鋸南は出たので…。)
前回の記事はコチラ↓
今日は、妹のために1日中東京ドイツ村へ。
日差しが熱くて、体がとけてしまいそうでした💦もう9月だというのに!
ドイツ村でまず最初にやったのは、恋の…いえ、鯉のエサやり^ ^
これでもかと、口を開いていました笑
その後、妹は母とスワンボートへ。
乗員制限があるので私は乗れず、写真を撮っていました。
その後、妹と遊ぶ時間をとったので、しばらく写真は撮りませんでした。
再び写真を撮ろうとスマホを手にとったのは、それから数時間ほどしてから。
ステキな庭園があったので、しっかりと収めてきました。
緑がいっぱいでした✨
その庭園をしばらく行くと、何やら小屋があったので、入ってみることにしました。
中には、アルコールが置いてあり…
赤いカゴの中に入っていたのは、スタンプラリー用の台紙でした。
しっかりと押してきました✨
どうやら色々な園を巡ってスタンプを集めるようですが、
ドイツ村以外の場所へ行っている時間はないので、スタンプはこの1つのみとなりました。
(それって、スタンプ「ラリー」なのだろうか?^^;)
その後、もう1度妹と遊んで、家へ帰る車に乗り込みました。
ドイツ村での時間が過ぎるのはとても早く感じたのですが、
なんと5時間も滞在していました^ ^
楽しいと時の流れが早く感じられるって、本当なんですね…💦
ドイツ村どころか、今回の3日間の旅すら、とても短いものに感じられたのですが。
とにもかくにも、このコロナ禍の中で、時間を忘れられるほどの楽しい旅行ができて良かったな、と思いました。
妹もそれは同じだったようで、帰りの車の中で気持ち良さそうに眠っていました^ ^
(よかった、よかった)
限られた時間と自由の中で、また楽しい旅行をしてみたいです^ ^
それでは、さようなら!