こんにちは、あすなろまどかです。
 
 
 私は以前、こちらのブログを書きました。↓

 これを書いた後、
「これならいいものができるんじゃないか…!?」
「これが成功すればもうナメられないんじゃないか…!?」
 ということを思いつきました。
 
 それはズバリ、「自分の伝記」をつくることです。
 ただし、普通の自伝ではありません。
 
 世に「自伝」というものは多くありますが、そのほとんどが「自分自身から見た、今までの自分の生涯」を書いたもののような気がします。
 
 
 そうではなくて、
「自分が死ぬ日、死ぬ時刻を設定し、その日まで客観的な自伝を書き続ける」
 ということをしてみたいのです。
 
 例を挙げると、
「あすなろまどかは、2006年3月25日に産まれ、2056年4月27日に亡くなりました。
 彼女の生涯のターニング・ポイントはたくさんあります。まずは1つ目から見ていきましょう。それは…」
 てな感じで。
 
 そして、今までの15年間の人生を数回に分けて自伝として書き、
 それが書き終わったら、それからもターニング・ポイントが訪れるたびに、
「あすなろまどかに影響を与えた〇〇」
 のような形で自伝を書き続けていきたいと思うのです…自分で設定した死亡日がやってくるまで。
 
 
 死亡日・死亡時刻を設定する理由は、人間いつ死ぬか分からないからです。自伝を書いている途中で死んでしまい、未完になるなんて絶対に嫌です(そのためにも、死亡する年齢をなるべく若い年齢…50歳くらいに設定しようと思います。)。
 別に早く死にたいとか、そういうわけじゃないのでご安心を。
 
 
 
 「自分を客観的に見る」というのは、唯一と言ってもいい、私の特技です。
 
 その特技を最大限活用しないと、時間と命がもったいない!!
 
 というわけで、ちまちま「あすなろまどかの伝記」を書いていきます。
 
 
 ちなみに、「無法地帯と女」というタイトルも付けるつもりです。
 
 
 
 これからも、どうかよろしくお願いします。