新宿ではたらくサイコロ社長(セミナー企画・アロマサロン経営・ITエンジニアリング) -232ページ目

これからセミナーです。

ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-ランチ

セミナー講師の方々とランチ。

これから始まります。



人生は上々だ!!・・・いよいよ今日です。

ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-蘇る勤労


・・・走り・・・つーづける!!


はい。おはようございます。

昨日はアンコールが長かったですw

(行ってない人にはまったく分かりません)


ユニコーンツアー2009・蘇る勤労 in 武道館

・・・長かったww

(特にアンコールがw)


思わず疲れちゃって、ソファで寝ちゃったよ・・w

おかけで5時には起きちゃいましたけどw


おじいちゃんか!!

・・・ってことで、すがすがしい朝を迎えられましたよ。


ほぼ3時間・・・でも、飽きさせない演出はさすがです。

ユニコーンのすごいところは、全員がエンターティナーってところでしょうね。

しかも、複数のパートが出来るということ。


たくさんのスキルを持っているということは、それだけ出来ることが増えるということ。

仕事で言えば、クオリティが上がったり、説得力の厚みが増したり。


よく”成功する秘訣は?”とみたいな質問を受けます。

ぶっちゃけ、そんなん分かりませんよwww


でも、少なくとも”より多くの成果を出すための方法は?”ということを聞かれたら、迷わずに・・・

”複数のスキルを身につけていること”と答えますね。


ボクだったら、”ITエンジニア”としてのスキルと・・・。

それとある意味相反するような”コミュニケーション(プレゼンテーション)スキル”というとこでしょうか?w


・・・まぁ、ボク自身がまだまだ成功しているとは言えないので、あまり偉そうなことは言えませんがねww


とにかく、”ボクにはこれがあるから・・・”なんて、1つのスキルにしがみついている場合じゃないですよね。

スペシャリストには魅力があるけど、こだわりが単なる”執着”になってしまう危険性もあります。


とにかく視野を広げるっていうのは、意味あることだと思います。

・・・ということで、いよいよ今日はR3C主催の”初めてのセミナー”が開催されます。


-----------------------------------

ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-2009.05.21 セミナーヘッダ

“100年に一度の”“未曾有の大不況”・・・
そんな時代を生き抜く人のための経営実践セミナー


これは知らなきゃソン!!・・・“不況に負けない会社の作り方”


~各界のスペシャリストが教える!!
 起業家・中小企業経営者が一番知りたい“ヒト”“カネ”のこと~


http://ameblo.jp/r3c/entry-10252327711.html

-----------------------------------


今日、参加してくださる方々にお逢いできるのを楽しみにしています。

では会場で!!


ユニコーン終了

ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-090520_1909~0001.jpg

なげーwwww

テレビに出ます。(まぢで) 【追記しました】


ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-テレビ



今ユニコーン中・・・だと思われます。

はい。予定投稿ですwww



何でなのか、テレビに出ることになりそうですwww

映像に耐え切れるのかが、不安ですが・・・。


昨日フジテレビさんから連絡があり、どうもオンエアされそうな感じです。

番組名は・・・。




HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

http://www.fujitv.co.jp/HEY//index2.html


何で?って感じですよねw

これからオンエアなので、詳しいことは言えませんが、先日取材を受けた ときの映像が使われるみたいですね。


フジテレビの取材が来たよwhttp://ameblo.jp/r3c/entry-10251934683.html


取材いただいたときと結構企画内容が変わってましたw

大変だなぁ・・・テレビ製作ってwww


まぁ、出ると言っても、ほんの少しちっちゃーく出るかもしれないし。

名前とかが出るわけでは無いし。


今後に及んで、”直前でカット”みたいなことはありえるかもしれませんが、とりあえずご報告。


ほんの数秒のことなので、なんでもいいっちゃーいいんですがww

・・・何かどういう使われ方するか、分からなだけに本当にやばいー。


何がやばいって、ボクの顔がテレビ画面に耐えられるかが心配ですww

やっぱダイエットかなぁ・・・。



【追記】


日付書くの忘れてましたw


HEY!HEY!HEY!ですが、来週の月曜日・・・5/25にオンエアですね。

ゲストの”嵐”に絡むようですww


どのコメントが使われるのか・・・どんな映像になるのか・・・まったく想像が出来ませんw

テレビ画面に耐えられるのだろうかw


【特別コンサル・大阪出張編】今・・・会いに行きますww

ホスピタリティ・心理学をテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-通天閣


えーっと。アイアイシーの仕事の関係で・・・。

来週の木曜日と金曜日に大阪出張に行くことになりました。

(2009年5月28日~29日)


そのため、それに便乗して、大阪で特別コンサル・コーチングをすることにしました。

大阪・兵庫・京都・奈良・・・関西地区の方で、お時間の都合が付くで、コンサル・コーチングを希望される方がいらっしゃれば、ご応募ください。


今回は特別価格として、1時間のセッションで\1,500とします!!

(ご本人のカフェ代などは別で)


ご希望の方は、プチメ手紙アップでご連絡ください。


時間帯としては・・・。


28日 15時~18時ぐらいまで

29日 11時~15時ぐらいまで


場所は、大阪、または新大阪近辺のカフェもしくはホテルロビー

※時間および場所については、ある程度フレキシブルに対応できます。


それと・・・28日の夜、および29日のランチをご一緒してくださる方も同時に募集します。

ボクは、今イチ土地勘が無いので、案内してくださると助かります。


関西方面はインフルエンザで大変みたいですねー。

読者させていただいてる方のブログ でも、インターネット上でのタミフルの売価が高騰しているなんて話もありました。


マスクも売り切れ・・・。

何なんでしょうか?


あまり過剰に反応するべきでは無いと思うのですがねーww

まぁ、取締役や社員には、気をつけてください一応って言われましたけど。


ボクなんか、去年とか家族や友人、社員なんかがインフルエンザになってたけど、まったく感染らずw

しかも・・・家に帰って、うがいも手洗いも別にしてないしww

(自慢にならない)


そんな話をしてたら、取締役からも・・・。

”社長の場合には保菌して、自分は発症せずにより強力な状態にして撒き散らしそう”なんて言われる始末。


・・・ひどくなーい?www



まぁ、そんなこんなで、楽しくなりそうな大阪出張ですがww

先ほど言ったように、土地勘が無いボクには、皆さんの力が必要です。


ではでは皆さん宜しくお願いしますー。