新宿ではたらくサイコロ社長(セミナー企画・アロマサロン経営・ITエンジニアリング) -199ページ目

ストーカー2号 登場

心理学・ホスピタリティをテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-2009070717590001.jpg

今日、三谷君とお茶してたら隠し撮りされました…

板東さんが投げてる

心理学・ホスピタリティをテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-090706_2020~0001.jpg

東京ドームに来ています

心理学・ホスピタリティをテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-090706_1834~0001.jpg

米山社長にサントリーのイベントへご招待いただきました

先発は宮本と桑田ですwww

【お知らせ】吉田社長・初出版 Amazonキャンペーン

心理学・ホスピタリティをテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-090702_1711~0001.jpg

おひげの吉田社長が初出版する「ヒトがいない、カネがない、仕事がない 社長、ネットがありますよ!」で、

明日Amazonキャンペーンをするそうです。


以下内容です。


-----------------------------------


「ワールドビジネスサテライト」「News23」や新聞、ラジオ、雑誌など
マスコミ出演多数の私の知人、吉田和彦氏が初の本を出版しました。

「ヒトがいない、カネがない、仕事がない 社長、ネットがありますよ!」(あさ出版)

吉田氏は突然目が見えなくなるほどのストレスと過労、そして社員の横領事件
肉体的にも精神的にもつらい日々を送っていました。
「自分はどうなってしまうのだろう・・・・」
その状態をすくったのがインターネットでした。
この不況の中、中小企業が生き抜くためのお金をかけないネット活用と
マスコミにも取材されるブランディングをわかりやすく解説しています。
インターネットを使って売上を上げたい中小企業の経営者、および個人に、
ぜひ読んでいただきたい一冊です。

●不況を生き抜くための社長の考え方とは
●どうすればホームページから仕事がくるのか
●数年にわたり検索で安定した上位表示はどのようにやるのか
●人気の出るブログはどうやって作るのか

インターネットの話だけではなく、考え方やさらに吉田氏がテレビや新聞など
マスコミに取材されたその方法を解説。
どうしたら取材されたのか、また取材されてどうなったのか。
FAX1枚のプレスリリースでテレビ(ワールドビジネスサテライト「トレたま」)
や雑誌、新聞に取り上げられたそのFAXの現物もお見せしているようです。

7月14日(火)0:00~15日(水)23:59
豪華なプレゼント付きのアマゾンキャンペーンをやるそうなのでこの時期に買いですね!
↓詳しくはこちらから
http://www.bookcampaign.com/yoshida/

このキャンペーンを逃さぬよう、事前登録がお勧めです!


本の概要-本著の目次-

はじめに

第1章  不況だからこそ大切になる考え方
●不況をチャンスに変える考え方
●苦しい時代を乗り越える
●成功の反対は失敗ではない
●会社を成長させるためには

第2章 会社の98パーセントは社長にかかっている
●「やる」と決めるからできるようになる
●自社が存在する意味を打ち出す
●社長がブランドになる

第3章 社長だから売れるホームページを作れる 社長のネット戦略?
●中小企業ならではのネット活用の仕方を考える
●なぜ社長がホームページを作るのか
●ホームページに何を載せたらいいのか
●無料でできるものはどんどん使う

第4章 会社のファン作りは社長ブログがいちばん! 社長のネット戦略?
●社長がブログを書く意味
●売上げを伸ばす社長ブログの書き方
●多くの人に見てもらうには

第5章 小さな会社でもメジャーになれるSEO対策 ネット戦略?
●なぜSEOが必要なのか
●中小企業ならではのSEOの考え方と効果
●自分でもできるSEO

第6章 ネット以外で社長ができること
●社長が広報マンになる
●露出度を上げる

おわりに


7月14日(火)0:00~15日(水)23:59
豪華なプレゼント付きのアマゾンキャンペーンをやるそうなのでこの時期に買いですね!
↓詳しくはこちらから
http://www.bookcampaign.com/yoshida/

このキャンペーンを逃さぬよう、事前登録がお勧めです!

-----------------------------------


ということです。


皆さん、おひげの本を買ってやってくださいww

ボクは送ってくれたけど、プレゼント用にもう1冊買っときます。



【メルマガ配信】3回目配信しました。

心理学・ホスピタリティをテーマに3社経営する社長のブログ@新宿-メール

いやー。今週末に何とかするって言ったわけには、ウィンブルドンの決勝見てたら、全く書けませんでした。

すごかったですね。ホントに。


・・・てな訳で、先ほど、メルマガ第3回の配信をしました。

”心理学に基づいたビジネスに使える思考ロジック”


第3回のテーマは"脳を活性化させるには?です。


もし、感想や”分かりにくい”などのダメ出しがありましたら、コメント欄にお願いします。

おかげさまで、読者も増え続けています。

本当にありがとうございます。


ではまた次回に。