【陸羽東線全駅紹介】その22 立小路駅(アレがナニしてナニがアレしちゃうって?) | 陸羽東線と国道398号線沿線の四季だより

おはようございます、七海類治です。
 

【陸羽東線全駅紹介】

 

陸羽東線全駅紹介の19番目の駅、立小路駅になります。

 

陸羽東線の前は磐越東線の活性化で動いていたのですが、磐越東線って駅区間が長いンです。
短くても3kmぐらいはある、その感覚で陸羽東線を見ると駅区間が「え」という短い駅もちらちら見かけます。

岩出山ー有備館が 0.8kmが一番短いですが、全線94.1kmで27の駅なので平均3.5kmってことになる。
(磐越東線が85.6kmで駅数16なので平均5kmちょい)

 

で、赤倉温泉と立小路駅の間は1.7km、都心の駅区間ですよ、これは。


となると、こういう事が発生します。

最寄りのコンビニが赤倉温泉と同じになるという罠(700m強)

これが赤倉温泉駅の最寄りコンビニ

郵便局も赤倉温泉駅までいかないとなかったのでこれも丸かぶり(1km以上なのでカウントにいれませんが)

敢えて言うと堺田駅も最寄りの郵便局は赤倉温泉のところなので3駅かぶりだったりします。

 

俯瞰写真いきましょう

田園地帯にある集落って感じですね。

元々の街道が縦に走り、47号線(これも街道)がぶつかってT字のような感じの街並みになってます。

立小路駅は上野目駅と同じく道路直結の駅(このさきいくつか出てきます)

駅は1面1線です。

駅によく「名所案内」があるものですが、陸羽東線にはあまり見かけないな(その代わり案内地図が充実している)とおもってたらこの駅にはありました。

でも、なんだ、これは?!

なんか主語がないまま案内がありましたが・・・!

 

気になって調べてみた。

http://mogami.tv/info/06rekishi-shiseki/23rekishi-tomisawa.php#sainokami_

 

ほ、ほう、あ、アレですか・・・!

まぁ、主語出ししにくいよな、それは・・・・。

 

これは見ておくべきだったかも
で、それみて自信なくすってやーつね・・・

でも、これは淑女の方が行くところですがね・・・

 

それがナニかはできるだけオブラートにつつみながら書いてますが、あとは察してください・・・

気を取り直して待合室へ

手前が物置(除雪機などの道具が入ってると思われます)奥が待合室ですね

 

裏側にトイレがありました。

嫌な予感がしまくった(汲みt・・・)けど、水洗のようです。

 

この日は腫れていたので景色が非常に良かったですね。

鳴子方面

新庄方面

 

待合室に入るとロングベンチがL字型に広がってました。

謎なぬいぐるみたちがいるのがポイントです。

 

無人駅御用達案内板です。

時刻表です。

この辺まで行くと買い物などの大きな町は新庄になりますね。

運賃表(池月駅まで580円)
あ、新庄駅と池月駅の料金が同じですね。

 

では最後に駅標をアップしましょう。

 

以上 立小路駅でした。