【陸羽東線全駅紹介】その20 堺田駅(陸羽東線ではここだけ!2つの称号を持つ駅) | 陸羽東線と国道398号線沿線の四季だより

おはようございます、七海類治です。
 

【陸羽東線全駅紹介】

 

陸羽東線全駅紹介の17番目の駅、堺田駅になります。

 

この堺田駅、名前の通り「境だ!」なんですよ!
 

この駅には2つの「称号」があるんですよね。

さっそくいっちゃいますか!

 

一つ目は・・・。

【秘境駅ランキングでランクインしている駅】

 

秘境駅とは・・・

一般に「鉄道路線と集落までの間に距離がある」「登山などの目的の人が利用するのみ」「昔は集落があったが消滅した」「駅に一切車道が通じていない」などの理由によって、人家のほとんどない地帯に存在する利用価値が希薄な駅のこと。

「秘境駅」という言葉は牛山隆信がテレビや自身のWebサイトを通じ世に知らしめたとされる。(ウイキペディアより一部編集)

 

という事で、牛山隆信さんのサイトの「秘境駅に行こう!」

でランキングを発表してます。
このランキングは全国10000ぐらいある駅の中で上位200の駅の秘境駅度を取り上げてます。
ワタクシ七海が以前駅ノート置いていた磐越東線沿線では唯一ランクインしていたのが「江田駅」、1/27発表のランキングで104位でした。
そして、この堺田駅は・・・
163位

昨年11月の時から2ランクアップ(この場合廃駅になったという事実がランクアップにつながってしまう事が多い)してます。
(ちなみに陸羽東線では堺田駅だけがランクインしてました)

これ、各項目20点満点ですよ・・・。

ちなみに、トップ7はこんな感じ。

TOP7までは全部降り立ったことある駅だったのでわかるのですが、ここらの駅と比べるのは間違ってる!
いや、超秘境駅は好物だけど…あったらうれしいけど…それ求めるのは北海道(トップ25に7駅)か飯田線(トップ25に6駅)で十分かとおもいますwww

 

例えば6位(あれ?ランクさがってる)田本駅(飯田線)はがけっぷちにあるホームで標高差100m以上登って15分かけて集落にたどり着く…そんなバケモノ級ですからね。

 

と話を戻して・・・秘境駅堺田

 

秘境駅と言ったら何にもないのが想像できますがここはどうでしょうか?

駅から200mほどで国道47号線は走っていて、若干の集落はあるようですが駅は少し低いところ走っているので静かで何もない感出してます。

という事で地図も載せてみます。

…さすがは秘境駅・・・!

こういうところに貫禄たるモノがうかがえます。

 

ちなみに駅から400mほどにある封人の家の近くに茶屋とか食事処があるぐらいです

 

 

話が長くなりましたが、もう一つの「称号」

 

【目の前で見れる珍しい分水嶺が駅前にある】

堺田といえば分水嶺、駅前に分水嶺、平坦地に分水嶺となかなか見れないモノが駅前にあります。

堺田駅駅前から徒歩1分、駅前すぐにあります。

ただ、除雪はされてません、冬場はいけないこともあるので注意です。

この日はしばらく雪がなく積雪部分がカチコチになっていた&何人かが踏み入れてたのでたどり着くことができた次第。

 

 

これです!

真ん中から湧き出た水が左右に流れ出してます。
左が日本海側、右が太平洋側に流れ出してるんです。
…という事はこれって太平洋と日本海が水でつながってるってことですね!!

説明看板もありました。

 

 

さてさて、こんな2つの称号を持つ堺田駅、駅の雰囲気もほかの駅とはちょいと違います。

 

駅舎はなく直接ホームに行く階段があるようです

この堺田駅は高低差つけたくないために一段低いところに走ってます。
なので5mほど降りたところにあります。

下から見上げるとこんな感じ、この隔離感が秘境駅の雰囲気を盛り立ててます

ホームは1面1線、目の前は杉林で視界に人工物が見えなくちょっと薄暗くなりがちです

正面にはこんなものが

昔は対面にホームがありその駅標をリメイクしたと思われます。

 

駅待合室がありました。

ホームに公衆電話って案外見かけないかもですね。

待合室は2か所で入口があったのですがこちらは締切りですね。

その上にお知らせ掲示版があります。

こちらが入口になります。

 

中はこんな感じ、長いベンチが広く伸びてます。

 

気になったのがコレ。

マップが入ってたようですが、ありませんでした。

もう過去の遺物かたまたま欠品だったかわからないところですが…

無人駅あるある看板です。

バス停は封人の家にはあるみたいですね(時間みておけばよかった)

そしてネットで調べてもなかなか出てこないという…
(これだからバスって外から来る人がなかなか乗ることができないんですが・・・その努力もせずに「誰も乗らないって」いうのはただの怠慢だと思う)あ・・・毒はいちゃった💦

 

時刻表1日9本だと2時間に1本という感じになりますね。乗り継ぎ情報がしっかり乗ってるのはうれしいところ。

運賃表(池月駅まで410円)

 

この駅にはトイレがありませんでした。

 

駅ノートおくならこの駅でしょ!という感じの駅でした、秘境駅ランクイン駅の貫禄は感じられましたね。

 

ではでは、最後に駅標をアップします。

 

 

以上、堺田駅でした。