まとめてレポート第2弾 | ステアリングを握ると人が変わるよしひろのブログ           びゅ~~ん

ステアリングを握ると人が変わるよしひろのブログ           びゅ~~ん

ステアリングを握ると…とタイトルになっているけど滅多に書かないブログ

まとめてレポート第2弾

前回のブログに続いて16日、17日のライブの様子を簡潔にレポートしますよ~

16日
愛媛日産×ひめキュンライブin宇和島&大洲

宇和島店から
下調べで2時間かかるとのことなので6時起きの7時出発しました。しかも前日の広島でのライブで16日深夜1時に帰宅し寝たのが2時すぎ…なので4時間しか寝ていない......ってどうでもいいか

で宇和島に着いたのが8時40分…早かったかなと思ったがすでに来ているファンが…だがオープンが9時30分...ショールームの中には椅子も準備してあったが入れない!9時30分になりもちろん1番前に座る……もうすぐライブ開始だというのに椅子に空きが目立つ...しかも立ち見しているファンもいなかった...

セットリストは…
1.恋の微熱
2.恋のプリズン
MC
3.iの奇蹟
4.YEAH!ふわり羽ばたけ!!
5.例えばのモンスター
MC
6.恋が止まらない
である

物販編
メンバーの並びは
まゆりん→まいまい→ゆんちゃん→さくちゃん→ほのたんの順である

購入できるのはNISSANタオル(赤、白)のみでした。なので白を買い持参した色紙に全サインしてもらうことにした。おまけに2分の時間制限はなかったのだ

会話は…忘れた...まぁ写真はガッツリ撮ってます(笑)

で次の大洲に行かなければならないので12時に出ました。

大洲店に着いたのが12時30分である。ここでは数人ファンがいたがセンターではないものの1番前を確保する......で連れの方と昼を食べに……そんなことはいいっか
宇和島店よりはファンの数が断然増えた!!

セットリストは同じ

物販編
メンバーの並びは
まいまい→ゆんちゃん→さくちゃん→ほのたん→まゆりんの順である

ここでも購入できるのがタオルのみだった。がタオルの残りが6枚になったのである。どうするんだ!と心配したがする必要もなかったのだ。なぜなら例モンの色紙を1000円で買えるとのことになったのだ。

会話はというと…
明日も行くよと全員と話した...
さくちゃんには耳に付けているピアスがいつもと違うの付けてるねとも会話をした

もちのロン(←古いのか?)写真は忘れず撮っている

例モンの色紙にお決まりの全サインしてもらう

2Rする気はなかったがすることにした
でサインは持参の青マジックで例モンの色紙にお決まりの全サインしてもらう

会話は…
明日、物販あるといいな。と全員と話した。

今日は何時に来でしょう?と全員にするつもりだったがまいまい1人にすることになった
自)何時に来でしょう?
……中略……
自)8時40分!
ま)集合時間が8時30分だったから…
自)じゃ~その10分後の着いてたってことになるね。

さくちゃんとも会話をした
自)昼って何食べた?
さ)弁当
自)ふ~ん、すき屋で食べたよ。
さ)体に悪いんだよ?
自)え!なんで
さ)教えな~い!
自)教えてよ!
さ)イヤ!酒井さんに聞いて…
という意味深な会話をした

続いて
17日の堀江港祭り

仕事を終えて即、向かう。途中連れの方をハイウェイオアシスで乗せて行く。
小学校に着いたのが7時過ぎ…しかも来たと同時に送迎用のマイクロバスが出ていってしまったのだ。タイミング悪いなと思いつつバスが帰ってくるのを待つ…帰ってきたのですぐに乗り込む!当たり前だがすぐに出てはくれない!このとき7時15分…10分ぐらい待って出発した。で会場入りしたのが7時30分ぐらい、1番前に座れると期待はしていなかったのだが以外にも前の方は空いていてほぼ1番前に座ることが出来た。そんなにカメラ持った人も居なかったのだ!
ライブまで時間があるので屋台巡り(笑)をして三津浜焼きを買い晩飯とした。って………

来る時に連れの方と撮れないかもね。と会話をしていて撮れそうになかったら沸きます?と話をしていたのだ!
でいよいよライブ開始!
セットリストは…日産と同じだった
1.恋の微熱
2.恋のプリズン
MC
3.iの奇蹟
4.YEAH!ふわり羽ばたけ!!
5.例えばのモンスター
MC
6.恋が止まらない
である
今回は撮影、沸くのを半、半ぐらいでライブを聞いてました。

物販編と言いたいところだがなかったのだ。残念!昨日の日産ライブ(大洲)のときには分かっていたんですけどね。

ライブの写真は面倒だけど大量にUPする予定…

以上まとめてレポートでした ではクルマDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!