すこんにちはニコニコ

安定の日曜更新が続いています。

 

今年も残り20日程度まで来ました。

そして10月撮影分のアップも今回がラスト。

概ね1ヶ月遅れのままフィニッシュできそうな予感です。

 

実はInstagramにもデイリーポストしているのですが、今回のアップ分をもってInstagramとアメブロが同じ領域に追いつきました。

このシリーズは良い画像が多かったので、デイリーポストに時間が掛かったことが要因ですが(笑)

まぁ、それだけ良い画像が多かったということです。

 

今回も狭山緑地の一部ですが、前回のロケ地から少し離れた郷土博物館。

撮り慣れたロケーションでPlenaは果たしてどんな画を見せてくれるのか?

 

では、いつものように貼って行きますよん♪

 

Camera①:Nikon Z9

Camera②:Nikon Z9

Lens①:AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

Lens②:NIKKOR Z 85mm f/1.2S

Lens③:NIKKOR Z 135mm f/1.8S PlenaNEW

 

トップ画像はこちら。

プラネタリウムのドームが見えるロケーション。

相変わらずスタイリッシュなデザインです。

(AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED)

 

ほっとゆず片手に可愛らしく照れ

(AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED)

 

広角レンズで寄りの構図は私の定番。

彼女の存在感を消さずに周囲の雰囲気を撮り込みます。

(AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED)

 

階段の頂で。

135mmで遠目に抜いていますが、85mmで撮影すべきでしたね。

レンズ交換するのが面倒だったんですチュー

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

もう11月目前だというのに紫陽花が咲いていました。

これはなかなかレアな光景です。

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

秋の訪れが遅れているとはいえ、少しずつ黄色に色づき始めています。

草木と触れ合う彼女の姿を記録しておくには丁度良い頃合いかも知れません。

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

安定の森林エリア。

この85mmレンズらしい描写を存分に見せてくれます。

(NIKKOR Z 85mm f/1.2S)

 

こちらが新鋭のPlena。

好みは分かれると思いますが、これくらい奥行きがある場所なら私は135mmを選びます。

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

綺麗な緑ですね。

ここは確りと押さえておきます。

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

同じ構図でPlena。

どちらも甲乙つけ難いですね。

(NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena)

 

後ろに下がれない場所では85mmの方が勝手が良いです。

緑に溶け込む彼女の姿を鮮明に捉えてくれる優れもの。

(NIKKOR Z 85mm f/1.2S)

 

立ってもらって全然違う画にもトライです。

シャドウ部の階調を活かした表現が非常に得意なので、繊細な作品撮りに向いていると言えそうです。

(NIKKOR Z 85mm f/1.2S)

 

締めの画像はこちら。

帰り際、夕陽に照らされるプラネタリウムをフワリと仕上げてみました。

(NIKKOR Z 85mm f/1.2S)

 

東大和市立郷土博物館から、染まり始めのもぇにゃむをお届けしました。

次回は…

約4年ぶりに苦手意識のあるロケーションの再訪です。

どうぞお楽しみにビックリマーク