3連休の金曜日

Kazさんがチケット貰ったって~

見に行ってきた💨

なぜかどれも

お尻しか撮っていない…

 

 

物申す尻フェチか!

 

 

 

今のは前後に生えとるんか…ポーン

 

どっちもモーター

トルク凄いんだろうなーーー

 

モトコンポ風

やっぱりモトコンポって永遠の憧れなんよね

僕のモトコンポは魔改造して乗れなくなりました😅

 

電動化の流れなんですかね~?

他にオフ車出すメーカーもいないし

ホントYAMAHAさんなんとかしてよ!

 

なんかどれを見ても熱くなるものが無くて😓

唯一気になったのは

ビモータテージ!

仮想ステアリングは永遠の憧れ

 

1987年のモーターショー

本気で市販化を熱望したのだが。。。

 

あの頃の熱い想いはもう戻って来ないのだろうか…

 

 

なんかもう興味ないなーーー

見えないから別にいいや🤣

 

DR-BIGのクチバシデザイン

流れを汲んでますね!

このデザインは永遠の憧れだわ~

SUZUKIもオフっぽい何か

ばかりなんだよなーーー惜しい!

 

そしてひたすらうんこの話をしてましたw

やっぱSUZUKIだわ!🤣

いや、そんなトコが好きなんだけどね🤭

 

嫌いじゃない

嫌いじゃないんだが…

 

なぜ逆行するんだダイハツ(笑)

 

 

 

個人的には

新しい車がどうのこうの…

なんかよりも

こういう展示の方が嬉しいです

 

もう人大杉で

おなかいっぱいで

 

 

嗚呼

屋外展示のなんと気持ちの良い事よ

 

 

 

とりあえず

今日の展示で一番気に入ったのは

タウンエース!

うちの近所にこれのNAVYカラーがいるんだが

これなら欲しいかなーと思わせるレア車感😆

 

軽自動車250万円する時代に

かなりのお手頃価格だと思います

 

 

 

そして何がいいって1500㏄で税金は安いし

キャンピングカーなのに車重が1370kg!!

これなら欲しいと思えた唯一の車デシタ👍

 

 

 

そんな訳で

早々と退却した我々

 

なんと!

座れる晩杯屋!!

PM3時の開店時間にIN

昼間っから早速ヤッてきました🍻

いやホントタマランチ

 

相変わらずドウカシテル😆

 

 

 

2人で1980円でした

これぞセンベロ(笑)