ネタ切れで困った時の

穴埋めコーナー

 

 

今日はLogicoolのゲーミングマウス

G403の修理をしたいと思います。

 

 

ドンだけ使ったか忘れちゃいましたが

2年くらい?もっと使ったかな?

 

 

 

 

最近

真ん中のコロコロ部分

 

 

触っていないのに動いたり

下スクロール中に上へ逆回転したり

好き勝手動きまくり千代子で

 

イライラする!!

 

 

 

しかし

 

買い替えるにはいいお値段(汗

 

勿論修理します🤭

 

用意する部品はこれ↓

 

 

いつものモノタロウ

EC10E1220501

つべこべ言わずにこれ買え!w

ミスミは安いけど4個単位デス

 

2025/06追記

モノタロウの取り扱いが終了していました

秋月電子50円と格安で売っています

 

ハイ、ご想像通りこの4年後に

またコロコロが暴走し始めました😅

秋月の部品でキッチリ治りました👍

 

ネジが4か所隠れているので

くるくるして下さい

 

昔のは光学式ホイールでしたが

今のはロータリーエンコーダなんですね

この2本のビスを取ります

残念ピンボケです😅

しかも写し忘れて交換後なのはナイショw

 

あとはエンコーダを

半田吸い取り器で外します

 

基板が薄いので折らないように

 

左が今回買ったALPS製

右が外した中華メーカーKailh製

 

 

交換したら元に戻しますが

うまく組めず😨

 

何でかなと思ったら

干渉部分が有ったのでカット

組む前からカットした方がカシコイっす

 

 

 

無事に組めました

後は元通りに組んだらOK👌

 

 

 

 

んでインプレなんですけど

 

 

流石国産!ALPS製日本

節度あるカチカチというクリック感

しっかりした手触りが安心感を生みます

 

 

てゆーか

高いマウスなんだから

こんな部品ケチんなよ🥺