すんません、ネタがいっぱい溜まっているので
駆け足で逝きますね
先日のガレアタック前日
レイドのタンクは16リットル入ります。

いつも家を出た時に満タンにしてから遊ぶので
それだけで16キロの重さがあります
我が家には、頂いてきたTT-Rが1台あるので
そのガソリンタンクとシートに交換しました。
(TT-Rは9リットル)

でも見てこれ。
ローラーでペンキ塗り。
ちなみにこれはローラ

でも僕は加藤ローサの方が好き

って、脱線しましたがw
ペンキは前の前のオーナーさんが塗ったんだって。
カウル類は前のオーナーさんが木のヘラで
シコシコとこそぎ落としたって言ってた
落ちるなら落としたいと思って

ガソリンつけながら20分位ゴリゴリした結果・・・
らちあかねー!
キリが無いので、おいちゃんに相談した結果

シコシコシコシコ

ハァハァ
シコシコシコシコ

おおお!出てきたぞー
しかも、超レアカラー!
シートも軽く撫でたら

ここはそっとしておこう…
そして4時間の格闘の末

麗子改 TT-R仕様!
上の写真はアタック後にパチリしたのは内緒
同時にナビの電源やら配線やら撤去
ライトもHIDからLEDに変更。

バラストやリレーなどが無くなったので
ハンドル周りがかなり軽くなりました。
おかげさまで、気持ちよく楽しめました
そして、遊び倒した一週間後。
車庫に行くと、なんかクサい

コックの付け根からお漏らししてるーーー!!!!
(慌ててパークリで洗った後です
)
シリンダーヘッドからもお漏らし…

仕方ないのでタンクを麗子に戻しますw
残ったガソリンを移している時
わたくし
気が付いてしまった…

タンク凹んどるやん!?
ウイリーして壁ドンした時か…

でも、楽しかったから
全然気にしてませんけどねw
軽くなったら、急に上手になった気がした

そんな46の夜
はやくパッキン注文しとこ~

ガソリン16L た、高けぇ