走る実験室、ベンリィ君です。

RAIDは注油もグリスアップもしていませんが
操作も軽いままで、全く問題なく使えております。
ベンリィ君はノーマルのままだったので
探して見たけどドンピシャは無いので

内径を6.2~6.3mm程度に拡大する必要があります。
柔らかい素材なんで簡単に拡大できます
シャフトがガタ無く入るのを確認したら


今回はあえて貫通させないでみた。
向こう側に段差があるのが判るかな?

あとはオイレスを圧入します。

あとは万力でギューッっと

出来た♪

反対側もしっくりいい感じに
シャフト穴のガタが殆ど無くなるので、結果的に
レバーが上下にガタガタしない
→ レバーホルダー側が摩耗しにくい
こんな風になってくれることを期待してます
コレで少しでも
長持ちしてくれるといいなぁ~
結果は十年後に!!(マテ
丁度タイムリーだったので、記事にしてみました