image

 
2023年8月に日本スタートしたTemuも
今年で2周年


最近、日本でもTemuの利用者が増えているようで

私も気づけばすっかり「Temuユーザー」


お宿をしていることもあり
日用品や備品の調達は効率重視
特にアイデアグッズに惹かれます

お客さまが喜ぶかな?って思うのも楽しい


物価高が続く中
買い物の基準は「価格だけじゃなく、納得感」


安いだけじゃなく、ちゃんと使えるかどうか


でもうっかり買うと
ゴミ箱へ直行……も



たまにハズレもある……w





さて、今回もちょっと覗いただけのつもりが…

気づけばカートが賑やかに(笑)


前回、配送遅延のお詫びとして「600円ボーナス」を貰ったので、それを使うのも目的


何気に商品を眺めていたら、素敵なアイテムを発見


一番下の2点は無料でゲット!
好きな商品を自分で選べるなんて
福袋の中身を自分で決められるような感じだわ



Temuの定価と割引額

これには影響されません ニヤリ


割引額が19,509円なんて信じてません 爆笑






↓この漬物用の器、ずっと欲しかったんです

Amazonにもあるけど、Temuの方が断然お得!
喜んで使ってます








A4書類が入る縦型ファイル
口がジャバラになっていて使いやすそう
とても便利で役立ってます
お値段なんと…389円!

猫の石鹸入れ 193円

机のライト 546円
  これは失敗だった…
  欠陥品なのか明るさが足らず役不足
  (返金されました)
  
なるべく電化製品は
買わないようにしているんだけどな 


他にも
お掃除グッズ
自転車鍵
タッパー
  冷凍ご飯用に買ったけど小さすぎて失敗
  小物に使います







Temuって、普段からかなり安いのに、
遅延ボーナスがあると「破格」になります。
もう、遅れてくれてありがとうって言いたくなるレベル


以前は別のサイトを使っていたけど
知人のすすめでTemuに乗り換え

理由はシンプル

Temu
めちゃ使いやすくて
気前が良いんです(笑)


壊れていたり
イメージと違ったりした時も
すぐに返金対応してくれるのに驚きびっくり
神対応です


価格が安くて品質もまずまずOKだから
日用品はまずTemuでチェックしてから
Amazonを見るようになりました。


DIY用品やペットグッズも
Temuでよく買っています
ほんと、安いんです…!


でもワンコが口に入れるオモチャは避けてます
昔のニュースの影響です


もちろん、趣味のものや
こだわりのある物は、ネットで買わず
自分の目で見て買うようにしています
そこは使い分け 爆笑


「安物買いの銭失い」にならないように、最近は商品の選択も少し上手になってきたかな


と言っても、やはり……そうなってるっぽい?


これからも「Temu沼」で
ほどよく楽しく溺れていこう

ホント辞められないなぁ……w