ハリーとマルコ
ハリーは老犬なので
ドライブにあまり連れて行きません
家でノンビリ寝てるのが好きみたい
乗せると足が立たないのに
窓の側に立とうとして
あとで疲れるのですw
ヒト一人
マルコ一匹
の時はゲージに入れてます
助手席に私が居る時は
膝の上に乗るのだけど
やはり外が見たいのです
でもマルコの足元が不安定
DIYネタを探しているもので閃きました
席の真ん中にある物入れボックスの上に
ワンコの指定席を作ってやろう
前が見えます
そして伏せられるように
大きすぎると付け外しが大変なので
コンパクトに……
背もたれ程でなくても
後ろに滑り止めを兼ねて縦に数センチ足そう
追突される事はまず無いと想定して
急ブレーキで前に飛ばない工夫を……
う〜ん これは無理か
直ぐ抱き抱えるしかないかな
安全面から考えると危険きわまりないな
早速、寸法を測って材木探し
有る材料で出来そうです
ハイ出来上がり ↓
見た目が悪く簡単ですが
取り外しが出来ます
サイドブレーキの邪魔をしない様に
やや後ろに下げて
一度乗せて試してから
ペンキ塗って上に何か敷きます
正面から......
6kgワンコが伏せられる長さです
でも 見るたびに 外観の悪さに呆れますw
横から......
見た目があまりに悪いけど
衝立棒を板の下に付けたかったけど
無理だったんです
後ろから......
お次は
材木の角を丸くして……
でも丸くするのが手間なんです(笑)
ここから なかなか進みません
1週間たっても このままです
ノコギリで角を落として
磨くしかないかな
でもノコギリ苦手なんです 

最後にペンキ塗って仕上げ
完成したらまた写真 載せます
でも...
どうも...
やっぱり...
出来栄えが
気に入らなすぎる...
さてさて どうなるかな?
今日から全国的に寒くなるそうです
Temuで買ったけど
出番のなかったワンコ服
着る機会があるかな 
