image

 
あと2ヶ月で町内会の役員任期が終わります
2回目です
 
でも「組合長」って大したことないんです
集金と回覧板まわしたりが主な仕事だから
1回目の時は楽勝でした 爆  笑
 
 

 

でも
でも
2回目の組合長の今回は
 
①新年度の神社の世話役を選出するのにメッチャ苦労して
 
だれも引き受けてくれない
 
皆んな、やにわに体調悪くなるんです
だから受けられない……と
 
私はこの前 救急車を呼んだくらいだから無理です...とか
 
そりゃ~無理ですよね
ゴリ押しはしません
 
 
諦めて自分がするしかないか...と思った時
救いの手が....
 
若い人が受けてくれたんです
あぁ~良かった 照れ
 
 
 

 

今年は隣に14軒の宅地造成がある為に
②ゴミステーションの場所やら構造をめぐってクレームが起きて
 
 
もう大変でした ガーン ガーン ガーン ガーン ガーン
 
 
地主やら
町内会やら
市やら
不動産屋やら
 
電話かけまくりです ガーン
 
あぁ〜イヤだ…イヤだ…
 
昨日、ようやく解決して
決まったことを回覧板まわして終了
 
 
 
もぅメッチャ嫌です
負担です
 
 
 
体を使うことなら なんでもする気です
と……言いながらも
 
非力女子を前面に押し出してますが 爆笑 爆笑
 
 
 
相手がいて
交渉するのはホント難しい ガーン
 
 
大体 イエスマンのワタシ
揉め事が起きる時の役員は辛かったです
 
 
あぁ〜
もぅ二度と受けたくないな
 
次の順番が来る時は
もう無理な年だから
それこそパスしてくれるかも?