1週間ほどまえ
朝から2時間
午後も4時間
庭のガーデンシェリフの作り直し
 
引き出しを追加したくて
その分 背を高くして
 
重い植木鉢を幾つも乗せてたので
台座の板がしわって
エアコンに当たるのでガーデンシェリフ全体が響く
 
植木って生きてるから
振動あるのは きっと不愉快だよな キョロキョロ
 
 

今回はごっついカフェ板を当てた

 
広くなるので寄植え等の作業台にします
と言っても、やり直しばかりで、まだ枠だけ
 
 

設計図らしきものを書くのだが

全く上手く行かずに 笑い泣き
計算違いや
上と下を間違えたり失敗の修正ばかり ガーン
 
蝶番を付けても
留める場所がない ガーン
 
ネジ打っても何度もやり直し
3回続くと……はぁ〜疲れた ガーン
 

そんな中、危険な出来事が続いた

 
玄関で躓いて丸ノコを落とし、膝を打ちつけた
痛いのなんのって…目から火がでた
でも丸ノコ 大丈夫だろうか びっくり
 
相撲観戦を誘われたがパス
正座できない
動かすと痛い
1週間ほどで痛みが引いてヤレヤレ照れ
 
 

痛みが引いた後に

テラスで尻もち
DIYしてて、なんやかやが足元に……
今は歩くのさえ痛い
 
DIYする時は足元を何もなしに……
 
9月に入って3回も口周りにデキモノ
ハイ 医者 行きました
体が弱って免疫力が落ちると出ますよ……
 

真夏の炎天下

テラスはまるで高熱の岩盤浴
やり過ぎたのね
 
今まで暑い時は外に出なかったのに
DIY始めて暑くてもノンストップ状態
 
はぁ〜
失敗ばかりで前に進むのが遅い
 
木を60cm2本に切るのも
60cmと56cmに切ったり ガーン
アンタ 何してんのよ〜 💢
 
大きな事故が起きる前に一服せよと……神の啓示かな 爆  笑 爆  笑
 
 

最近 秋の気配が感じられる

慌てず、騒がず、落ち着いてDIYしよう