この前ワンコの健康診断を受けた
マルコ 1才5か月 シーズー♂
血液検査だけの簡単健診だが
先に電話でオットさんが結果を聞いた
話す言葉や顔の雰囲気から
何か病気が見つかったのかと不安になる
感じたことの無い不安
ドキドキする
まるでヒト並みじゃないか 

ちなみにワタシはヒト科の検査技師 

救いは絶食での血液検査でなく
食後だったので後日、再検査
あらまた数千円 飛ぶのね
肥満に関しては
現在7.3キロ
6.0キロまで
下げましょうって指導だけど
えッえェ~ !(◎_◎)
マルコにとって過酷な状況になるんだろうな
マルコ 11か月の時 BCS 4 (やや肥満)
1才5か月 BCS 5 (肥満)



こりゃ~困った
肋骨が手に触れないのです 

人間73キロが60キロまでだと凄い
毎回のドッグフードに加え
オヤツのお菓子(犬用)や野菜
でもオヤツはごく少量です
この前、フィラリアの薬が体重により変わる事から、太らさないようにする為にフード量を減らしている
今回の健診結果は それどころでなく
しかも尿素窒素が高めだなんて……
ヒトでもワンコでも腎臓は大事
ニュートロシュプレモの矯正用を使ってるが、成分の中にチキンがある
これも先生に確認してみよう
でもドッグフードってチキン含有が多いよね
まずは少しずつフード減らして
様子を見よう
ワンコ本格的ダイエットスタートです