今日は庭に踏み石を設置

テキトーに掘って置いて……

 

キチンと向きを揃えるのは

オットさんがしてくれるそう

ワタシ 細かい作業は苦手です 爆笑

 

 

 

 

 

庭仕事で出た大きな石やセメント塊の処分に

困ってしまって庭に大きな穴を掘り埋めました

 

 

スッキリしたけど、またもや右手首が痛いえーん

 

 


 

奥のウッドフェンスに

業者が植えてくれたアカメとシラカシ

必死で抜きました

 

アカメは簡単に抜けたけど

シラカシはなんとしても抜けず

根元から切断

 

凄い根っこですわ びっくり

 


 

空いたスペースに

てんこ盛り植えました

掘って出た石や不要な石を、ホース避けに設置

 

 

★新しく植えた

 ベニシダ

 お多福ナンテン

 シマトネリコ

 マホニア

 フッキソウ

 ミルタス

 ミツバツツジ

 ヒメウツギ

 アジュガ

ここに中木をもう1本追加したい

 

★ここに前から有ったのは

 金木犀

 アカメ2本残した

 サザンカ

 ガクアジサイ2本

 ジャスミン

 ギボウシ

 紅葉

 

狭いスペースだから

植えられないと思ってたけど

植えてみたら植えられるもんだなぁと変な感心してます爆笑


★エアコンの近くに

 キンカン 

 白山吹

 プリぺッド

 シマトネリコ

 コデマリ

 ヒメウツギ

    ↑

このエアコン近くの植木

まったく大きくならず元気なし

配管近くで土質も悪いからみたい

 


 

アオダモ

ジューンベリー

 

大きな苗は高くて買えず

小さい苗を買いました

 

これは玄関前と

最近 作ったウッドフェンス側に植えました

 

アオダモ

成長が遅いのに、枯れずに大きくなるかしら

でもアオダモの風情に惚れ込んでしまった

 

ジューンベリー

これも雑木の庭さんのブログを見て惚れ込んでしまった

 

あとは枯らさず、頑張ってお手入れしよう



 

残る作業は

①リュウノヒゲが沢山あるので

   敷石や土留に使う

②突き当たりのウッドフェンス 

   老朽化したので塗料塗り

③庭の隅の物置のペンキ塗り

④新調したガーデンシェリフと箱の色 変更


③と④は明るいグリーンに変えます

そうすると庭がもっと好きになりそうです 音譜



 

以前は部屋から

テラスの花とアカメしか見えなかったけど

 

今はいろいろな植木が

サワサワと見えるので幸せ

 

もっとモリモリになると

もっと幸せ