不動産業者、買取業者、建売業者の
中で土地情報は巡り、一般の市場に
いい土地はでてきません。
またそんな事がつづくよ、どこまでも…
みてください。この間取り。
右側が南です。
LDKが広くて良さそうですが、凸凹。
家具の配置は何も考えてません。
そして構造。↓
2階の赤マーカーは出済みと入済みです。
ここには、屋根過重と外壁過重がしっかりかかって
きます。
強度を考えると、この出済みと入済みの直下は
壁か柱がある事が望ましいです。
総2階が強いとされてる所以でもあります。
見ていただきますと、見事の窓の上か
壁と柱がありません。
黄色のマーカーは南側に窓無し、小さな部屋が
主寝室!?もう無茶苦茶。
こんな建物が街の資産として考えると
地震、台風に弱く、外観最悪。
街の価値はさがりますよねー。
ちなみに土地建物でこの値段。
28坪で5800万より~。外構工事を入れて6000万からですね。
これが中古住宅になって、欲しい人がどれだけ
いるでしょうか?
欲しい人がいなくなると、価格を下げないと
売れないですよね。
そういう事で、街の価値を建売住宅はドンドン
下げていきます。
楽して儲ける事ばっかり考える業界。
どうにもなりませんね。