設計プランのご相談をさせていただいておりますが
皆さん大変悩まれてます。
皆さんの悩みの大半は
・営業マンとプラン打ち合わせをしていて不安だ。
・設計士の人とうまく合わない。(相性)
・設計士が提案してこない。
・外観がカッコ悪い。
・そもそもこのプランの良しあしがわからない。(不安)
等などです。
住宅会社を決める前(契約前)ならいいのですが
契約後や建築条件付きは大変ですよね。
営業マンがプランを書くところは、相当多いです。
後で設計担当がチェック(法規)するのですが
ほとんど営業のプランで着工します。
設計担当も変更の時間が取れればいいのですが
手間も時間もかかってしまい、着工が遅れるので
何もしない事が多いのです。
これは、住宅会社の家づくりのシステムに
大きな問題があるんですよね。
これから建築、住宅購入予定の方は住宅会社を
決める前にセカンドオピニオンでの設計相談を
おすすめいたします。
設計プランの悩みはセカンドオピニオンで解決
できます。
しっかり比較検討しましょう。
大阪、奈良、阪神間で建築限定で”建築家との
いえづくり””身の丈にあった家づくり”の設計相談を
しております。
↑メッセージボードからご相談ください。。