軽量鉄骨のクロス張替え(雨漏り) | r2mokkenのブログ

r2mokkenのブログ

プラン大好きな木造建築士のお家のはなし。

リフォーム工事をしていますと、経年変化の

いろんなものが見えてきます。

 

この間の軽量鉄骨の雨漏り編です。

 

屋根の形状はシンプルに雨が建物の外側

に排出される寄棟、切妻などをおすすめしており

陸屋根はお勧めしてません。

 

陸屋根は雨を受けてしまう構造ですので

雨漏りリスクが高まります。

 

今回はリビングと2階寝室から雨漏りです。

この2か所はいずれも水を受ける構造の

屋根なんですね。

それがこちら

ルーフバルコニーの下がリビングで

陸屋根の下が2階寝室です。

 

経年劣化で、防水工事が一生ついて回ります。

メーカーにとってはリフォーム工事の利益代で

儲かりますよね。

 

陸屋根やルーフバルコニーはなるべく避けて

ください。後々大変ですよー。では。