気が付けば あっという間に13回目(笑)

 

いつもは、3ヶ月置きに通院しているけど

今回は5月が大型連休だった為に、会社が休みにくかったので

4ヶ月後の6月に受診でした。

 

お薬(IPD)は最大3ヶ月分しか処方してもらえないので

この4ヶ月間は1日3カプセルから2カプセルに減らして飲んでました。

 

 

今回のドクターとの会話

 

お父さん 調子はどうですか?

お母さん 調子いいです。

   今回は4ヶ月後だったので、IPDをもたせる為に、3から2に減らして飲んでましたが

   特に変わりなく同じように好調でした。

お父さん あぁそう、良かったねぇ~音譜

   いい報告が聞けて嬉しいわぁ(←と満面の笑み(笑))

 

お父さん それなら1にしてみる?

   1にしてみて5ヶ月後も同じ状態やったらもういいよ。ゴールやね。

お母さん えっ!本当ですか?

   じゃあこれからの季節、クーラーに気を付けて頑張ります!

 

お母さん あっ、それと前に貼ってあった治験の薬どうなりましたか?

        (この↓ポスター)

 

 

 

お父さん ああ、もうすぐ出来ると思うよ音譜

   あれウチの患者さん、みんな結果良かったんヨ。

   いいお薬やし、世界初やからねぇ。

お母さん へぇ~ 良かったです

お父さん もうあとチョットかかると思うけど、もし悪化してもその頃には出来てるで(笑)

お母さん じゃあ、完解して再発しても大丈夫ですね(笑) 良かったです(笑)

 

お父さん 今日は注入の予定やったけどどうする?

   調子いいからなしでもいいけど・・・

   せっかく来たからする?しとこか。

お母さん はい、しときます

 

という事で注入して終了。

 

 

 

あとこの前、あるブログで『ハト麦茶』がNGと目にしたので

この事を看護師さんに聞いてきました。

 

すると、ハト麦以外に色々ブレンドされている十六茶のようなものはNG。

ハト麦茶を飲んで頻尿になったりとか症状が無ければOKとの事。

 

看護師さん曰く

中には、ほうじ茶がダメって人も居るから

本当に人それぞれ違うので、自分はどうかを知る事が大切ビックリマーク

 

よくブログに食べ物とか洗剤等、あれがいいとかこれがいいとか色々と書かれていて

みんな気にし過ぎで、

余り気にし過ぎないで欲しいとの事。

 

 

 

それよりも重要なのは

自分にとってはどうなのか?

               との事でした。

 

 

 

 

取り敢えず 私は

   次回、11月の受診まで

       完解目指して頑張るのみ!! です。

 

 

 

 

またネウインク